温泉探訪– category –

味な温泉を求めて
-
桜三昧 ’23
福島の桜・温泉【いやさか】touring春爛漫!春風駘蕩とした景色の中、バイクを気持ちよく走れる季節がスタートしました。 そして今回のツーリング。タイトル通り、桜をみて、でっかいメンチカツ食べて温泉... -
山路林道 トコトコtouring 温泉編【 大島鉱泉 】
ということで温泉編です。 【西上州胃腸の名湯 大島鉱泉】 営業時間は13時からってことで時間を合わせて向かいました。 名前からして渋い大島鉱泉。 前々から気になって... -
2.22 北上 温泉編 【東山道那須温泉】 【湯岐温泉 岩風呂】
温泉編です。 今回は久々に温泉ハシゴしてしまいました♨︎やっぱ寒い日に入る温泉は冷えた体が温まるし言うことなしですね。 【東山道那須温泉】 こちらによります。 こ... -
湯の網鉱泉 【 鹿の湯 松屋 】温泉♨+ラーメンtouring ❷
また温泉とラーメンの組み合わせツーリングにさっくりと北茨城まで行ってきました。北上するにグリーンふるさとラインなどを走りましたが、今回ツーリングルート写真は... -
太子霊鉱泉 柏倉温泉 【 柏倉温泉 太子館】温泉♨+ラーメンtouring ❶
仕事も繁忙期真っ最中ということで、日記以外ろくに更新できず💦ここいらで更新しておきます汗。タイトル通りツーリングというよりかラーメン温泉メインの内容ですみませ... -
南アルプス邑 早川へ・・・ 温泉(+食堂)編 【 蓬莱館 】
ということで久しぶりの温泉編ですが今回はお昼に食べた食堂の話も一緒に。 こちらはツーリング編です。 【正風軒食堂】 寄ったのは身延の町にある食堂です。 ここは去... -
”走り梅雨”の越後touring 温泉編 【 越後の里親鸞聖人 西方の湯 】
【越後の里親鸞聖人 西方の湯】 2日目に寄った温泉第2弾。 胎内市にある「越後の里親鸞聖人 西方(さいほう)の湯」(以下「西方の湯」)はけっこう前から気になってて、次に泊... -
”走り梅雨”の越後touring 温泉編 【 雲母温泉共同浴場 】
2日目に寄った温泉第1弾。はしご湯っていいですよね。走るメインのツーリング中だと寄れるのは2回が限度ですが。。 新潟県の関川村にある”えちごせきかわ温泉郷”の雲母... -
THE 昭和!”足利鹿島園温泉”
先日プラッと行ってきた足利鹿島園温泉。 なんとも昭和感ぷんぷんで、昭和レトロスポット大好きな方には是非一度でも寄ってほしい温泉施設でしたのでご紹介ちゃいます。... -
”いずのほそ道” 温泉編 【 熱海温泉 竜宮閣 】
ということで忘れた頃に温泉編です。今回はツーリングの途中というより最後の方で寄りました。 寄ったのは熱海温泉です。熱海はいつもスルーしちゃいますが、温泉好きの...