touring– category –

”旅でも何でも終わりは無い。終わりを迎えたと思いきや、同じ景色がさらなる大きさで存在している。それは絶望なのか、はたまた希望か。”
-
青葉木洩る路をゆく ’23/05 【後編】
23年5月新緑ツー編の後編です。 今回は去年の新緑ツーと同じようなエリアを走ってきました。新緑を味わう!ってなると、どこにしようかな〜なんですが、、、住んでるの... -
青葉木洩る路をゆく ’23/05【前編】
"目には青葉 山ほととぎす 初鰹"─────⋯ また今年も好きな一句から(°▽°) 意外にあっという間に終わってしまう新緑の時期。寒くも暑くもない気持ちよく走れる時期だからこ... -
紀州 再再訪~肆~
紀伊半島touring’23 ④本記事は5日目と最終日を収録してます。 【】 おはようございます。紀伊半島を離れた今日は一気に北上していきます。 またもや伊賀コリドールロード 広域農道、伊賀コリ... -
紀州 再再訪 ~参~
紀伊半島touring’23 ③本記事は旅の4日目を収録してます。 宿の裏からだけど良い眺め(๑^ ^๑) R425沿いを流れる日高川。日高川といえばヤッホーポイントでヤッホーしたっけ。( ¯▿¯ ) 【】 今日... -
紀州 再再訪 ~弐~
紀伊半島touring ’23 ②本記事は旅の3日目を収録してます。 【】 今日は昨日に続き熊野三山の那智大社、それから念願だった険道を走って海方面へ。海へと山へと贅沢に走ることが出来ましたよ。... -
紀州 再再訪 ~壱~
紀伊半島touring ’23 ①久しぶりに紀伊半島を巡ってきました。 今回のツーリングでは前から走りたかった道、そして3年前の関西ツーの時に雨で走れなかった道の回収をしてきました。海沿いに山... -
群馬舗装林道の旅
久々に山のクネクネ道を走りたくなったので群馬にまた行ってまいりました。それもひとつ除いて、全て舗装路の、いつも通りオンロードバイクでも走れる林道を走ってきま... -
桜三昧 ’23
福島の桜・温泉【いやさか】touring春爛漫!春風駘蕩とした景色の中、バイクを気持ちよく走れる季節がスタートしました。 そして今回のツーリング。タイトル通り、桜をみて、でっかいメンチカツ食べて温泉... -
2.22 北上
福島の白河市まで久々にいつものツーリング記事です。 仕事も繁忙期…とはいえ、仕事が入らずぽっかり空く日が2~3日続くなんてことがあったりします。それが2月の21日(火)と22日(水)。な... -
2022 touring route map
今回は2022年に行ったツーリングを軽く振り返ろうという記事です。 今年から出来たら1年間に走ったルートログのマップを画像で残していこうかな〜と思います。 昔のログ...