
何故かたまにスパム扱いになってしまってて気づくのが遅くなることがございます。確認次第必ず返信いたしますので少々お待ち頂けると幸いです💦
80投稿。
ねーさんお久しぶりです。つーりんぐ行っていたのですね
ツー記事楽しみにまってます
バイク買い換えに伴いハンネかえました
人生初のツイン、フロント19インチに馴れずに苦戦しております笑
四発は雑に乗っても楽できたのでなんか慣れません
がせっかくなのでオフタイヤ履かして林道なんかも行きたいなあとか思っとりますが重量あるのであまりハードなのは無理ですね
とりあえず日曜日晴れたらビーナスでも行って蕎麦食ってきます
何気にラーメンの記事が楽しみなのでお手すきの時にでも更新まってます笑
ツー記事楽しみにまってます
バイク買い換えに伴いハンネかえました
人生初のツイン、フロント19インチに馴れずに苦戦しております笑
四発は雑に乗っても楽できたのでなんか慣れません
がせっかくなのでオフタイヤ履かして林道なんかも行きたいなあとか思っとりますが重量あるのであまりハードなのは無理ですね
とりあえず日曜日晴れたらビーナスでも行って蕎麦食ってきます
何気にラーメンの記事が楽しみなのでお手すきの時にでも更新まってます笑
初めまして!
最近、埼玉県内で温泉巡りしている者です。
行田・湯本天然温泉 茂美の湯の記事を読んで、
昨日、行ってきました!
埼玉、ナンバーワン!の温泉でした(*^^)v
露天風呂と、水風呂が最高すぎました~
また、良い温泉紹介楽しみしております!
最近、埼玉県内で温泉巡りしている者です。
行田・湯本天然温泉 茂美の湯の記事を読んで、
昨日、行ってきました!
埼玉、ナンバーワン!の温泉でした(*^^)v
露天風呂と、水風呂が最高すぎました~
また、良い温泉紹介楽しみしております!
なおさんこんばんわ。
長野r46。阿南〜売木区間は、何かそそられる道ですよね~。 去年の夏に走りましたよ。
根羽〜売木区間の爽快な感じと違うので、 あまり走る人はいないと思うけど…。
愛知・岐阜r20、r11、r356、r19、馴染みのある所です。
お昼ご飯間に合って良かったですね。 道の駅うるぎの食事は、何食べても美味しいですよ。
2輪駐車場から30m位にも "ありがとう" っていう食堂があって、“豚バラばんばん定食“とか、変わった名前のメニューがあって、オススメです。
確か、〘東濃、漫ろ走り〙の時にお昼食べ損ねたんですよね? その時、日帰りで約800km走った(しかもDトラで)のは凄い!って事と、スフィンクスで締める所は流石だな、思いました(笑)
話しがそれましたが旅の続きを楽しみにしてます。
長野r46。阿南〜売木区間は、何かそそられる道ですよね~。 去年の夏に走りましたよ。
根羽〜売木区間の爽快な感じと違うので、 あまり走る人はいないと思うけど…。
愛知・岐阜r20、r11、r356、r19、馴染みのある所です。
お昼ご飯間に合って良かったですね。 道の駅うるぎの食事は、何食べても美味しいですよ。
2輪駐車場から30m位にも "ありがとう" っていう食堂があって、“豚バラばんばん定食“とか、変わった名前のメニューがあって、オススメです。
確か、〘東濃、漫ろ走り〙の時にお昼食べ損ねたんですよね? その時、日帰りで約800km走った(しかもDトラで)のは凄い!って事と、スフィンクスで締める所は流石だな、思いました(笑)
話しがそれましたが旅の続きを楽しみにしてます。
えぇぇぇ!KTMにきましたか!!!
そうくるとは思ってもみませんでした。
DトラとKTMの2台体制って知り合いのパターンと一緒です。
自分の付き合いのあったお店が扱いやめてしまって県内のKTMディーラーも1社しになってしまい路頭に迷いそうです。
いつか390ADVでどこかですれ違いましょう (^_^)v
先日北国の山に牛の1文字が見えるところに行ってきました!めちゃくちゃ感動しました(笑)
そうくるとは思ってもみませんでした。
DトラとKTMの2台体制って知り合いのパターンと一緒です。
自分の付き合いのあったお店が扱いやめてしまって県内のKTMディーラーも1社しになってしまい路頭に迷いそうです。
いつか390ADVでどこかですれ違いましょう (^_^)v
先日北国の山に牛の1文字が見えるところに行ってきました!めちゃくちゃ感動しました(笑)
うぉぉぉーついに乗り換えですかねーさん
KTMとはまたマニアックなバイクですね
でもKTMのおふ車はいいですよー
ただ外車のなかでも BMと双璧をなすくらい部品が高いので販売店保証は付けられるだけ付けといた方が吉ですよ
いいなぁー自分もKTM790アドベンほしかったんですよねー
なんにしても納車おめでとうございます
ここのお店、東村山のKTMかな?
KTMとはまたマニアックなバイクですね
でもKTMのおふ車はいいですよー
ただ外車のなかでも BMと双璧をなすくらい部品が高いので販売店保証は付けられるだけ付けといた方が吉ですよ
いいなぁー自分もKTM790アドベンほしかったんですよねー
なんにしても納車おめでとうございます
ここのお店、東村山のKTMかな?