“最上・村山・置賜” 山形touring 【 中編 】
戸沢村~トトロの木~最上カムロード~福舟峠~背あぶり峠~椹平の棚田~置賜西部広域農道~總宮神社

2泊3日ツーリングの真ん中日。この日の印象に残った風景は、黄金色に輝く稲穂と白いそば畑の美しいコントラスト。紅葉とは違う、秋らしい景色を堪能できたツーリングとなった。やったね。

では参る〜

CONTENTS

山形 2日目

朝から天候不安定。太陽は見えず少しどんよりお天気。降るか降らないかビミョーなところだったのでカッパはまだ出さず。

肘折温泉街の脇を流れる銅山川。昨日の夜にかけてかなり降ったせいか淀んで濁ってた。

唯一の心残りは肘折温泉の温泉街の雰囲気を味わいたかったことかな。まぁそれはいずれの機会に。来ることあればR458が開通した後だね。

山形r57 戸沢大蔵線

肘折温泉から北西に伸びている県道。これで北上していく。

朝靄がかかる山を眺めながら走るのってなんか好き。

そして雨上がりの朝、吸い込む空気が心地良い。新鮮な空気が身体にしみ渡る〜

なお
なお

スーハースーハー⋯

これぞ、ロンツー来てる感があるある!

ちょっと走ったら細っこい道になった。
周りは何もない、あるのは道の脇の植物、そば畑に電信柱。

r57の脇道の奥にきれいなそば畑が広がってるのが見えたのでちょっと寄り道。

意識してなかったけど、ちょうど9月中旬辺りはそばの花の見頃の時期だったらしい。道理であちこち沢山のそば畑を見たわけで。

遠くの景色が霞むような靄と白いそばの花の組み合わせがちょっと幻想的だった。晴天だとまた違う印象を抱いたに違いない。

朝からこんな景色が見れるなんて。泊まりツーリングの良さだよね。心のお洗濯〜

r57を暫く走ると緑に囲まれたいい感じの細い道になった。

途中シールドに雨がポツポツと。うわぁきた…

さっそくカッパの出番が来たらしい。けど降りっぷりは大したことなかったのでカッパの上着だけ着ることにした。

暑い時はなるべく着たくないカッパだけど今日は幸い暑くないのがせめてもの救い。

路面も濡れ濡れ。なのに遠くの雲の隙間から青空がちょろっと見えるのが不思議。

少しでも晴れてくれないかな〜⋯せめてちょっとでも明るい空が見たい。

ちょいと寄り道した「道の駅 とざわ」。

4本の赤いトーテムポール(将軍標)が入口にどーんと。

天下大将軍、地下女将軍と掘られた文字を見て、昔バイクで散歩がてら訪れた埼玉の日高市にある高麗神社を思い出した。何か韓国に関係してるんだろうか。

気になってちょい調べてみたφ(゜゜)ノ

今では考えられないけど、戸沢村では農業の後継者不足が深刻化し、80年代後半辺り過疎対策のために村が国際結婚を推し進めて韓国人妻の受け入れを始めた、という事情があるらしい。なるほどね〜

この道の駅、韓国の食材や人気のコスメなどが販売されている物産館や、ビビンバや冷麺など本格的な韓国料理が味わえるレストランが併設してるみたい。

時間があれば物産館くらい見てみたかった気がするけど⋯まぁツーリング中に買うもんでもないし、韓国のもの買うなら新大久保に行った時でいいかな。笑

小杉(曲川)の大杉 🌳

鮭川村⋯聞いた事のない村へ入った。これからトトロの木と呼ばれる小杉の大杉に寄ってみるよ。

さっそくトトロの絵の看板を見つけた。

さっきまで結構降っていたのに路面が渇いている。ここは降らなかったのかな。

今までこういうところってツーリング中に寄らなかったけど、大きな杉の木や御神木見るのは好きだし。せっかく遥々遠くまで来てるしね。

バイクを駐車場に停めて木のところまでてくてくと歩くことにした。

おお、でかい!立派!!素晴らしい👏

全長20m、推定樹齢は1000年ですって。トトロかぁ⋯うん、言われればたしかにそう見えないことは無い。笑

欲を言えばここまでバイクで近くまで行けたらよかったかな。

根元には山神様が祀られていました。

この木の下にいれば雨風や雪が降っても暫くは凌げそう。それくらい立派な大杉だったよ。🌳

最上カムロード(最上広域農道〜最上東部広域農道)

r308から広域農道に入った。

最上広域農道だ〜‼️ばびゅーんするぞー

何度も言ってるけど、広域農道はとにかく路面状況が良いし、何よりストレスなくすいすいと気持ちよく走れるのがいい!

いいねーさいこー!

空は青空見えるけど中途半端に曇り空。気持ちよく走れる広域農道なのに雨じゃなくてよかった。ツイテルー

ここにも一面のそば畑。思わず止めてパチリ( ∩’-‘📷⊂ )

ここから最上東部広域農道へ。

最上郡舟形町から新庄市にかけてからの広域農道、最上東部広域農道。

信号もないのですいすい❣️

山形r56に出た。

広域農道はここで終了。あー楽しかった‼️

雨に降られないだけでもじゅうぶんなのに、景色の良さに晴れてればなぁ〜と思ってしまった。

堤峰展望場

広域農道出てからちょっとしたところにある展望台に寄った。駅名標みたいな看板がちょっとかわいいかも。

遠くには舟形町の長閑な田園風景がまぁまぁ見える。笑

テーブルと椅子が2組。ほのぼのした景色を眺めながらのんびりお茶して休むのが良さそう。

山形r318号新庄長沢尾花沢線

ここを通って尾花沢市に向かう。

これこれ、これだよね〜バイクならではの、ちょっと期待値上がる看板。

大型車通行禁止の規制区間、それに道路幅員狭少なんて書いてあるとね⋯

うんうん、良い感じ。

ところでこの県道についてググッたら、クマを2匹見かけたという報告が去年あったらしい。

怖い怖い。こんな狭い道で🐻‍と鉢合わせはしたくない。笑

福舟峠

尾花沢市に入りました。

峠を降りた先に福舟鉱山の廃工場跡があったらしいけど、それっぽいのがあったような無かったような。何か建物があったのは覚えてるけど、それ以外に何かあった記憶がない。

全体通して少し荒れたアスファルトが続いた。オンロードのバイクでは少し気を使う道かもしれない。

車も通らないような(もちろん遭わず)県道だったけど、いかにも静かな山道という雰囲気がよかった。

花笠ライン

という名の広域農道を走りました。

この花笠ライン。”出羽三山をつなぐ一部自動車専用道路を含む幹線道路(国道112号)で「日本の道100選」にも選ばれている。”らしい。

道理で良い感じの道だなぁなんて思いながら走ってた。ま、実際走ったのは花笠ラインの8分の1くらいの距離くらいだけど。

このどこまでも続く防雪柵がある道を走ると雪の多い東北来た感がある!

左にそば畑、右は稲穂。その真ん中をばびゅーんと突っ切る。

花笠ラインをぬけて県道へ。

山形r29号尾花沢関山線

次も県道。次は背あぶり峠という名の峠を越えます。越えるといっても大きな山を越えるわけじゃないけど。

ここまでずーーっとほぼ休憩なしで走ってる。そろそろお腹すいたかも。

またまたそそられる看板が立ってます。通行止めを表す赤い看板に一瞬ドキッとしたけど解除中の札が貼られてるのを見て安堵。

この”ぐっ”と狭くなる入口が”グッ”とくる( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

おお、さっきのr318より走りやすいかも〜

背あぶり峠

峠に着いたよー!さきほど通った福舟峠と違ってこちらは景色が開けてる。

あれが山形盆地か〜

鬱蒼とした山の中にある峠も雰囲気あって好きだけど、景色が一望できる峠もこれはこれで峠らしくていい。

自分がこれから通るであろう道、もしくは通ってきた道を上から眺めるってなんかいいよね。

東根市にはいった。そろそろお腹すいた!近くの道の駅による。

道の駅寒河江チェリーランド

初めて寄ったなんだかデカい道の駅。

かき揚げ蕎麦を食べたよ。

きれいなそば畑をたくさん見たので、味わうのは景色だけじゃなく食でも!

お腹満たされる〜

道の駅を去って暫くR287を走った。

あ、昨日寄った道の駅だ。北上して、ぐるって回って戻ってきたと実感。

R287から西にあるうねうねしたr112とr113。この辺りに大沼の浮島という朝日町の景勝地で有名なところがあるみたいだけど。

走る道としてはなかなか良い感じ。

青看板だけでなくこのように小さな看板もいっぱい見かけた。気になりつつ寄らなかった。汗

やまがたの棚田 ④

最後の棚田百選3つ目。

細い道をびゅーんと抜けると⋯

椹平の棚田

お、これは⋯

なお
なお

良い感じ!棚田じゃ棚田〜

扇状に広がった緩やかな斜面に広がる棚田⋯美しい。

昭和18年から21年にかけて桑畑だったところを食糧増産のために開田した、日本では比較的新しい棚田だって。

Googleマップで見るとほんと扇状になってた。棚田を見下ろすなら一本松公園からがいいみたい。

これで棚田百選から選ばれた山形の3つの棚田は全部見たってことになる。意識してなかったのが驚きだけど。

これからも棚田にはちょこちょこと寄るんだろうな。良いよね、日本の原風景は☘️

r9で下って置賜へ!

青看板の右を示すr289といえば⋯
荒れた県道なのに何故か綺麗な舗装路の大規模林道につながって、そのまま月の女神像がある月山湖まで向かったという思い出。バイクでそこそこ走ってると道が繋がって記憶が蘇る。感慨深い。

そしてロンツーの時に通行止めで通れなかった最上川沿い、国道の対岸側のr9を走るぞー!o(`^´*)って謎の意気込み。

“五月雨をあつめて早し⋯”

がーん!やっぱりダメか〜。またも国道に流される。

置賜西部広域農道

二度あることは三度ある⋯

ってことでまた通ることにした。

ここはできるからね。何も無い景色の中をひたすら走るだけ。でもこれが気持ちいいのだ。

これぞ快走路‼️

戸根林展望台⋯

こんなものはなかった気がするぞ。

驚いたのが何もない広域農道の途中に展望台が出来てたこと。

2年前に走った時に既にあったのかな。いや、たぶんなかったはずだけど。。。

うーん、木々が邪魔してよく見えず。階段で登れるプチ展望台みたいなのがあったけどバイクおりずに去った。汗

時間は5時⋯これから御守りを新調しに行くのだー‼️

總宮神社

もはや説明いらず⋯かな。

ライダーに有名なバイク神社「總宮神社」ですよよよ。今までツーリングでこういったバイク関連の場所は寄らなかった私だけど、今回訪れた理由がちゃんとあるのだ。

1年間守ってくださってありがとうございました、とバイク仲間に貰った御守りを返納して新しい御守りにしようと思ったから。どのバイクでも走る時は必ず身につけていたんだよね。

しかし着いたのはいいものの、授与所の営業時間に間に合わず。泣

まぁまた来れば良いのさってことで。東北にまた来いよって思し召しだと思うことにする。笑

御守りは買えなかったけど、御守りのおかげで1年間無事走れたお礼を神様に伝えるためにお参りをした。

神様にお願いするだけでなく、叶えられたなら感謝の気持ちを伝えに御礼参りに行かなければね。何気に大事なことだと思うのだ。

だいぶ日が短くなってきた。

長井ダム

少し時間に余裕があったので寄り道をする。ただのダムだけど…

どうやら県内はもとより、東北でも屈指の規模を誇るそうな。

湖面に写った夕焼けがなんとも綺麗だった。

ダム湖には「ながい百秋湖」という名がついていた。名の由来からすると美しい紅葉🍁の景観が見れるスポットなんだろうか。

たかさか食堂

宿に着く前に寄った食堂。食堂いいよね、食堂🤍

魅惑的なセットメニューԅ(¯﹃¯ԅ)

いい加減食いすぎは良くないよ、と体が訴えてる気がするのだけどセット物にときめいてしまうわたし。

頼んでしまったラーメン牛丼セット‼️やばいよね〜ダブル炭水化物に脂肪たっぷり。旅に出た時くらい⋯とどうも自分を甘やかしてしまう。

なお
なお

美味かったけど
お腹いっぱい⋯げぷり

宿に着いた時はもう真っ暗。よく走った。

SAのガチャで見つけたジャックフロスト、ヒーホーくんと

ロンツー中には欠かせない男梅サワー❣️

では明日

おやすみなさい〜

RouteMAP

続くのだ。次で最後
  • URLをコピーしました!
CONTENTS