佐渡、再訪【 前編 】
【小佐渡】ドンデン線~赤泊~矢島・経島~小木海岸~小比叡ひまわり畑

佐渡ツーリング

久しぶりに佐渡に2泊3日のツーリングに行ってまいりました。新潟をディープに走りたいなら同じ新潟の佐渡もまた訪れなきゃってことで😸(こじつけ)

佐渡は約6年ぶりでしょうか。

また佐渡に行くことなんてあるのかな〜なんて思ってはいたけど、こんなに早く再訪することになるとは⋯⋯どうやらご縁があったみたいです。

そしてどのツーリングにも言えることですか、その土地を初めて訪れた時より色々分かってくるし、また新たな発見も出来ますね。なので佐渡という島の魅力を再確認することもできました。

暑かったけど天候にも恵まれ夏の島旅を思いっきり満喫できた良き旅になりましたよ(^^♪

谷川岳PAにて

今回は台風の影響もあって、夜中出発ではなく余裕もって前日の夜に関越で一気に新潟入りしました。そしてビジホでよく寝て9時台出航の佐渡汽船に乗り込む・・・

これが初日から暑い佐渡を走る体への負担の軽減になって良かったのです。この猛暑で寝不足のツーリングは危ないですからね。歳なので無理しちゃいかんということです😅

CONTENTS

佐渡ツーリング 【 初日 】

初日は小佐渡の下半分、2日目は大佐渡、最終日は小佐渡の上半分ざっくりと。そんな感じで走りました。

✎佐渡島は沖縄本島に次ぐ面積を持つ島で、面積は約855平方km、海岸線が約280kmもある日本海側で最も大きな離島です。

島としても大き過ぎず
走る距離も短すぎず長すぎず φ(゜゜)ノ

バイクでツーリングするにもちょうどよい大きさだと思われます。

ちなみにここでどうでもいい話。

前回訪れた時コンビニが全てセーブオンだったのがローソンに変わってました。そういや経営難でローソンに買収・合併されちゃったもんね。3大コンビニばっかでつまらないなぁ。

そしてショボかった(たしか)道の駅「道の駅 芸能とトキの里」がいつのまにか無くなってて、ちょっと離れた場所に「道の駅 あいぽーと佐渡」と新しい道の駅が出来てました。

6年とはいえ時の流れを感じさせてくれました。笑

佐渡汽船 9:25〜

新潟発から両津着、時間帯は前回とほぼ同じ9:25〜11:55。

航路も国道ってのが面白い。点線や階段国道があるくらいだから不思議じゃないか。笑

佐渡島が近くに見えてきました。

空は快晴⋯これは期待値高い!
素敵な佐渡の風景が拝めるといいな〜

なんせほとんど忘れてますからね。初めて走ったような新鮮な気持ちで楽しめるんじゃないかなって期待を込めて。

乗船時間が長かろうが短かろうが、フェリーから降りる時とフェリーに乗り込む時ってホントにワクワクしますね。

なんだろう〜テンション上がりますよねー!

さぁ佐渡に着いたぜぃ(๑>ᴗ<๑)

本日の最初のルートは両津港から加茂湖沿いr65を走り、トキロードをちょっと走ってr81という流れでいきます。

しかし着いたのはいいけど·····

さっそく

なお
なお

暑い·····‼️‼️
めちゃくちゃ暑い‼️

いや~ほんと前回みたいに当日夜中出発じゃなくて良かった。フェリーでゴロ寝出来るとはいえ、寝不足でこの暑さは体にこたえる。

あの時はまだ6歳若くて今より少しでも体力ありましたから。6歳くらいと思うけど、歳とるとこの数年の差がデカイのだ〜。笑

さぁ佐渡ツーリング、スタートです。

不思議なことに·····

走り出した途端に前回のツーリングの記憶が少しずつ蘇ったのですよ。それは景色だったり看板等の物だったり。

特に景色は断片的に覚えてて「あ、ここは見覚えがあるな」とか。ちょいちょいありました。

思い出すことなく忘れてたのに、見た途端ふと思い出すんですね。

佐渡に限らずどこ走ってもあることだけど。

人の記憶って不思議(* ̄ー ̄)

トキロード

名前の如く運が良ければトキに遭遇できるかもしれない農道だって。

わぁ〜‎‎(*º▿º*)✨

船から降りて間もなく、さっそくだだっ広い田んぼと山の風景が見れるとは…!

たまに風が吹いて稲が揺れると

風まで緑色に見える気がする^^

暑いけど何故だか心地よい。。。

向こうに見えるのは大佐渡山地。
大佐渡の主峰は標高1172mの金北山 (きんぽくさん)。

そして反対側は小佐渡丘陵。
小佐渡の主峰は標高646mの大地山 (おおじやま)。

佐渡の平野、国中平野からは大佐渡の山と小佐渡の山をどちらも眺めることができる。まさに佐渡ならではの景色ですね。

残念ながらトキに遭遇ならず💦実は視界に入ってなかっただけでいたのかも?

前回も見かけることはなかった。ある特定のスポットをじっくり観光とかしないとトキに出会えないのかもしれない。。。

新潟県道81号佐渡縦貫線(通称:ドンデン線) 【小佐渡】

佐渡縦貫線はその名の通り大佐渡から小佐渡まで繋がる主要地方道。初日は小佐渡にかかる部分を走ります。

ざっくりと

重複区間があるとはいえ、そこそこ長い県道だったり。

大佐渡ではドンデン山を走ったのですがそれはまた後の記事で(˶>ᴗ<˶)

r65からr81へ!

これから小佐渡丘陵を越えて向こう側の海岸線r45に出ますよ。

海沿いはいやでも沢山走ることになるので山道もせめて少しでも味わっておかないと⋯

佐渡の山道スタートぉぉ(*º▿º*)

前回は海沿い走っただけノーマルなルートで山道は大佐度スカイラインのみでした。こうして佐渡の内部を走ってるのがなんだか新鮮!

そして走って気持ち良い木漏れ日ロード·····佐渡にいること忘れちゃうような山道での見慣れたのひとコマ。

小佐渡側のr81は一部狭く凸凹の箇所もあるけど道のコンディションは全体的には良い感じでした。

外山ダムがある外山湖に出ました。

うーん…不思議なほど誰もいなく車もバイクもすれ違いありません。皆どこへ?

r81からr65へ。綺麗に舗装された県道をすいすいと気持ちよく流しました。

戦道騎馬武者の像 (r65沿い)

r65沿いにかっちょいい銅像があったのでちゃんと見るために引き返しました。

結構デカイ!Googleマップのクチコミによると「戦国時代の越後上杉軍 (刀騎馬) VS佐渡国人 (槍騎馬)との戦いをモデルとした銅像」だって。

こういう躍動感溢れる銅像っていい( ˶ー̀֊ー́ )੭”

海が見えてきた(*º▿º*)わーい

r45といえば訪れたらだれもが走る佐渡一周線!

新潟県道45号佐渡一周線 〜小佐渡①〜

そして海岸線へ·····

赤泊港北埠頭

ちょっと寄ってみました。実は写してる側は老人ホーム…

赤泊臨海運動公園 御座船

なんか佐渡っぽーい。御座船といって貴族が乗る豪華な船だって。結構大きいので写真に収めようとするとバイクが小さくなる…笑

海沿いに出ました。

佐渡のr45にちょいちょいと立ってる看板。

佐渡国際トライアスロンは佐渡全島を巡る”日本一過酷なコース”とも言われる大会で、佐渡の夏のフィナーレを飾るイベントみたい。

それと同じく佐渡を自転車で一周するイベント、こちらも毎年5月に開催される佐渡ロングライドが有名ですね。

私の持ってる「じこまん」というロードバイクのエッセイ風漫画でも佐渡ロングライドを走るエピソードがあります。

いつもの通りツーリングから脱線するブログ主

佐渡は自転車乗りには聖地の1つなんですね。毎年走る人もいそうだ〜。そういえばこの暑い中走ってる人をちょいちょい見かけました。

自転車で走るのも気持ちよさそうだなぁ〜って思うけど⋯まぁ私はライダーなんで走るならバイク一択です。笑

・・・・・・・

話をツーリングに戻してヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ

空は快晴、それに海が太陽に反射して眩しいほどにキラッキラ🌊✨

サイコーだな〜いいタイミングで来れたかも!

·····あっ!

っと、ある場所で思わずバイクを止めた。

なんとジバニャン達、まだいたんだ⋯⋯驚いた。さすがに前見た時より錆れちゃってボロくなってた。潮風でやられちゃうんだろうな。既に二匹なくなってたのでそのうち全部なくなりそう。

これは過去の写真。まだきれい。

矢島・経島

佐渡といったら”たらい舟”。また寄ってみた。今回は水分補給のためにバイク止めて🧻に行っただけ。

前はあの赤い橋を渡ったりして散策したなぁ。それに誰もいなかった記憶が·····

さすがに夏休みだからか、”たらい舟”待ちしてる観光客がそこそこいました。

どんぶらこっこ〜どんぶらこ…

乗りずにすぐ去る。笑

“おけさ笠”を被りたらい舟を操る船頭さん⋯佐渡らしい風景が撮れたので良し( ∩ー̀֊ー́📷⊂ )

また海岸線r45を走って·····

宿根木海岸に出た。

前ちょっと散策した宿根木の街並みを上から。良いところなんですけど今回はパス。情緒あるけど意外と呆気なかった記憶💧

佐渡の風景の特徴のひとつ····海岸段丘の上に広がる棚田や田んぼ。

海と田んぼの距離がほんと近くて🌾
これが凄ーーく良い。。。

ほんと爽快感のある景色のなかを走る感じ。

しかし農家の皆さんにとっては爽快感など縁遠い世界と思われる。お察し申し上げるところですね( .. )

素晴らしい風景があちらこちらに広がってます。

バイクを止めては写して( ∩’-‘📷⊂ )

その繰り返し。笑

時にはそこそこの速さで
時には心地よい速さでのんびりと流す。。

長者ヶ橋から見える深浦海岸。

まるで北海道みたいだ〜

小木海岸

r45を逸れて海岸線沿いの小道に入りました。

沢崎灯台の手前を「素浜・沢崎」方面に向けて右折、トンネルを2つくぐって⋯

海岸線沿いの道を進むと前方に「神子岩(みこいわ)」が見えてきました。

そして潜岩(くぐりいわ)。別名キリン岩だって。

遠目には単なる黒い岩だけど、近くで見ると岩の表面に白い線上痕がついてて確かに麒麟の模様みたい!

巨大な一枚岩(たぶん)の海岸線の万畳敷。

そういや今回寄らなかったけど大佐渡にも千畳敷があった。言葉だけなら千畳敷の10倍のスケール!って、そこまででもないと思うけど。笑

蜿蜒と続く海岸美·····こういう奇岩だらけの海岸線は日本海沿いを走ってると実感できる。

サイコーじゃない?

なお
なお

まさに非日常·····!

小比叡ひまわり畑

r45を逸れて寄ってみました。

青い空にたくさんの向日葵、そして真っ青な海。最も夏らしい風景が佐渡で見れました。真夏の恵みに感謝ですね🌻✨

時間ももう4時過ぎ。走った距離も時間も短いのに濃いツーリングをしてる気がする。。

太陽が海にキラキラと反射して凄く綺麗!

太陽が沈みゆく時間の海もうっとりするくらい綺麗だけど、午後の太陽が水面にまぶしく輝く道をつくる海も眺めながら走るのもまた良し。(*^^*)

そして、立岩(人面岩)再び。

五重塔の妙宣寺に寄る前に·····まずは水分補給。暑くて暑くて。

冷たいものを摂取したい!
ローソン寄らなければ!

ちなみにこの日の佐渡は38℃の猛暑でした。暑くて暑くて。走りだすと気にならないけどバイク止めた時の地獄っぷりったら。

真夏のツーリングに欠かせないガリガリ君‼️うまーい‼️

冷たさが
体に染み入る
ソーダ味

なんちゃって。

参拝せずに外からパチリ📸( ^ ^ ٥)

妙宣寺から戻る道。大佐渡の山の稜線、辺り一面広がる田んぼの緑が美しくて印象的な道でした。

宿に向かいます。

今日のツーリングはもう終わり。朝から二時間半船に乗って走って。充実しました。

明日に備えてゆっくり休みます😴

Route Map (Relive)

明日は大佐渡じゃ〜
  • URLをコピーしました!
CONTENTS