列島真ん中周辺を巡る旅 ③ 福井〜滋賀〜京都

朝七時過ぎの出発。

西へ向かうので南下していきます。今日は最終京都まで行く予定〜。

福井の鯖江市からの南下でどのルートにしようと迷いました。冠山峠だとまた岐阜戻りだし時間もけっこうロスします。それか栃ノ木峠経由から西へと向かおうとも思ったけど、途中のトンネルがどうやら通行止めみたい。がーん。

とりあえずR476で降りて西に西にテキトーに道を繋いでいきます。

CONTENTS

福井を出たり入ったり

敦賀市道池河内樫曲線

県道林道農道でもなく、そこらじゅう溢れている単なる市道なので、おそらく殆どの人が走るには注目しない道。けど自然の中の山道ならば通ってみるのもありですね。

やはり気になったら入ってみる自分(@ ̄ρ ̄@)

※ちなみに走った当時は農道や林道とか本人なんの道か分からずに入ってます。

落石注意ではなく”なだれ注意”看板。久々に見た〜

おお〜(๑°ㅁ°๑)‼これは良い感じかも?!

朝の新鮮な空気も相まって気持ちよく流す〜

この辺が西谷峠かな。

なんともないただの道ですが雑木林に囲まれた市道も悪くないと思いません???寄り道万歳(@ ̄ρ ̄@)

市道と知ったのは帰ってきて調べてからですが一般的に名の知れてないマイナーな感じがまたいいですね。

〜林道とかとか〜ロードとか〜広域農道とか〜街道とか名がつくと、色んなところに紹介されちゃってバイクや車や🚴が来ちゃいますものね( ¯꒳¯ )

まぁ地元民からすれば何ともない道路なんだろうけど💧

天気いいな〜快晴だ!ちなみに気づいたら滋賀県入ってました。お次は滋賀ならではの有名所に行きます。琵琶湖じゃないですよ。

滋賀r533。

ヘリコプターがなにか運んでる〜

メタセコイア並木道

皆様ご存知、ツーリングスポットでちょーーーーーーー有名どころのメタセコイア並木道です。せっかくなので通ってみました。

やはり平日ならではなのでしょうか。運良く誰もいなかった。

綺麗な並木道をのんびり流したら確かに気持ちよかったです。走っててなんだか晴れやかな気持ちになれましたよ。紅葉シーズンもまた良さそう。

人でごった返しの観光地とか超メジャーどころとかインスタ映えで有名とか、バイクで走ろうとなると何故か途端に興味を失う私ですが💧でも頑なに拒否するのも勿体無いものですね。

良いものは良い・・・人が少ない時間帯には行ってみるものです。笑

本日の滋賀の気温は19℃!昨日とは大違いで暖かい〜嬉しい

R367を逸れて細道に入りR303までショートカットします。

水坂峠という名の峠に出ました。この峠は市のサイトによると琵琶湖と若狭湾の分水嶺となっているそうで。標高も低いのであまり峠っぽくないですが。

それよか水坂峠を越えたすぐあと、大きなレッカー車が止まってて転落したバイクをロープで引き上げててびっくりしました。確かフルカウルのバイクでした。

そこにいたのはフルフェイスのヘルメット被ってるけど若そうな男性2人(なぜ被ったままなんだろう…)。こちらもヘルメットごしとはいえまじまじと見るのも申し訳ないので、レッカーの人に誘導してもらった後にすぐ去りました。とりあえず2人とも怪我とか全然なさそうで無事なのは良かった。

それよか攻める峠でも全くないのになぜバイクだけ落ちたのかちょっと気になります。バイクが乗り手の意思に反して暴走したとか漫画みたいな展開を、通り過ぎたあとに色々妄想膨らませて走ってました笑

また福井に戻りました。若狭町、久々に来た〜。

林道上根来線

福井r35を走ることにしました。ここら辺は普通の二車線道路ですが途中から林道に入るのです。

バイクで山道を流す・・・最高の森林浴ですよね。木々の緑の色合いを見て、シールドを開け森の香りを嗅ぎ、鼻と口から空気を吸い込む。

心が洗われてくようです(*º▿º*)あー最高

開けたところも…

おにゅう峠

だだっ広い峠。またここで滋賀県入りしました。

見えるのは地図によると百里ヶ岳でしょうか。

ここは紅葉も綺麗で雲海も見れるらしくそれなりに有名な峠なんですね。

調べたところによれば、なんと福井県側は以前はダート道でちゃんとした全舗装路になったのは割と最近だそうな。状態悪い簡易舗装と綺麗な舗装路の交互のツギハギは何だ?と思って走ってたけど、なるほどなぁと。

まぁろくに調べず走ろうとするもんだからUターンとかやらかすのですが💧もっと早い時期に来てたら途中で断念してそうです。走れてよかった。

オンロードしか乗ってない人からすれば通れなかった道が全舗装路になるのは”祝☆全舗装!”って感じですが、オフロード好きの人からすれば、なーんだ舗装路になっちゃうんだ、とか思いそう(^^;)

京都と福井の県境・・・?地図では滋賀県との県境になってますが?

林道小入谷線

滋賀県からは林道名が変わります。おにゅう峠は2つの林道挟んでの峠なんですね。

下りはスイスイ〜快適です。標高高いので下る時から見える景色はなかなかです。

滋賀県側はめちゃくちゃ走りやすいですね。

良い峠でした。景色も綺麗でバイクだけでなくロードバイクで走るにも人気があるそうなんで、全舗装路になった分走る人は今後更に増えそうですね。

最初に滋賀県入りするなら福井r213も候補だったけど、先にメタセコイアの方を走っちゃいました。r213も後に調べたところr35同様途中から林道になるらしく、林道上根来線とは違いダート道有りっぽかったので私のninjaじゃダメだったかもしれません。行ってたらまた引き返す羽目になって、かなりの時間のロスをしてたかも。

地図から見ると惹かれるのですがね〜💧

結果おにゅう峠で再度滋賀県入りすることになりましたが、綺麗な景色も見れたので良かったかな。

降りてきました。

おにゅう峠を走る前から貯水率が上がり、ついには100%(お察しください)を超える勢いでしたので「源流の駅 山帰来」にて🚺休憩。

峠越え、まだまだ続きます。後半の方が長いかな💦

  • URLをコピーしました!
6 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
CONTENTS