前回のボヤキをひっぱるつもりではございませんが、このシケた六本木勤務。
期間中にでも、ほんの些細な・・・せめて美味しいところでも見出さないと・・・
っていえばラーメンじゃない?
よっしゃー、ラーメンだよラーメン!と仕事中お店のiPadで六本木のラーメン屋をサクサク探したところ美味しそうなところがいっぱいあるじゃない!
そしてその中でも好みなのを見つけました。
かおたんラーメン えんとつ屋 南青山店
うーん、このバラック風な建物。看板には「中国福建省の高級スープ」とあります。
これはなかなか味のある外観ですね。とても私好みです。
朝の5時まで営業してるみたいですが、この店をちょっと調べてみるとなにやらバブルの時代から
あるらしくて。
そんな店は全国にどこにでもあるけどこのお店は・・・
バブル絶頂期の時に六本木で遊んでたボディコン姉ちゃんとかお連れのお兄さんが、〆の一杯をやるお決まりのお店だった
らしい笑
食べログとか見てみると『味変わらない』とか『懐かしい』とかそんなキーワードで埋め尽くされています。
知ってる方いらっしゃいますか?その時代に西麻布六本木をよく知る人達には凄く懐かしい『バブル世代のソウルフード』なんですね。
ではいざ参る~!
メニューは沢山ありますね。
お店の外観に反して中は意外に綺麗です。しかし全席喫煙可なのでダメな人はダメなのかな?私は気にならないけど。オープンから14:30までは禁煙みたいですね。
私は普通の『ラーメン』にトッピングは『味付玉子』と『揚げネギ』にしてみました。口コミによるとボイル野菜が美味しくオススメみたいですね。気になったけどラーメンのみにしました。
きたきたーーーーーー!!
スープは醤油ベースですね。普通のあっさり味なんですが
なんか、、、美味い!
しかも揚げネギが美味くて。例えるならサラダの上にふりかけるような『オニオンフライ』的な美味しさ。これがラーメンとスープに妙にマッチしてるのですよ!
うーん、口コミを先に見ちゃったから先入観からなのかもですが、昼並んで食べるよりかは夜の飲みのシメの一杯に良さそうなラーメンって感じかなぁ。隣の二人がおつまみ食べながらビール飲んでたけど、飲みに来るのにも良さそう。
六本木に来るのも二月いっぱいまでなので、あと2、3回は来てみたいかも。
と思ったということは、私なりに美味い!と感じたのでしょう。スープ全飲みしたし( ˙▿˙ )
あんな感じに交差点にポツンとあるのです笑
美味かった。
ご馳走様でしたーーーー!
comment
コメント一覧 (6件)
@250スターターさん
いいですねー!ラーツー!🍜走り納めですね。寒いから防寒に気をつけて行ってきてくださいね~( ´ ▽ ` )ノ31日はイマイチそうですよね。元旦晴れればいいかな🎶
30日は年内ラストのラーメンツーリング♪
あらびき団TV見ながら考え中(°∀°)/
31日は関東は天気悪そうですね(´Д`)
@250スターターさん
寝る前のラーメン画像は⚠危険⚠ですよーー!(੭;´ ꒫`)੭食べたくなりますもん笑
寝る前にラーメンページを また見てしもたぁーっ!
食べたくなる、、、(*_*)、、、寝れぬ!いかーん(ToT)笑
@250スターターさん
また食べに行っちまいましたーー_( :⁍ 」 )_
しかし、美味かった・・・
キターー(°∀°)ーーッ!
ラーメン!
ご馳走さま♪ばびゅーん!