R152 【 後編 】

ということで続き。R152も後半戦です。

地蔵峠もこえたら秋葉街道を南下、次はR152の2回目の分断箇所のある青崩峠に向かうのですが…そこも通行止めになってるので、迂回路の兵越峠の兵越林道に進むことになります。

CONTENTS

兵越林道(ヒョー越林道)

中央構造線沿いということもあって崩落を繰り返す・・・ということですね。そりゃなかなか道もできないものです。

ここから林道スタート

兵越林道・・・その名の通り林道を走るのですがちょっとした集落を通り抜けて途中山並が見えるところに出ます。

なかなかよい道で見える山並みの景色もなかなか。

そしてなんだか凄く静か・・・

峠の国盗り綱引き合戦!

静岡きたーーーー

静岡と長野の県堺!峠の国盗り綱引き合戦!

撮りそびれたけどアスファルトに繋ぎ目があって、静岡県の方が微妙に道路がキレイな気がしたのが面白かったよ(笑)

どうやら、今は静岡県側が押してるみたいですw

気温のせいもあるけど峠で止めるとすぐちっちゃい虫が沢山まとわりついてくるのがちょっとなー。逃げるようにして去りました汗

兵越峠も下ってそこから天竜川沿いを走ります。天竜川いいなぁ。気持ちいい川沿いの道だから走りに夢中になってしまい写真撮りそびれたくらい。

いい天気だーーーー最高!!

そういや朝の8時半からほぼぶっ通し・・・。写真取るために止める以外に休み無しで走ってたので、なんだかこの辺から疲れが出てきました💧(¯▿¯٥)

分杭峠からそういやコンビニも一軒も見かけてない…
腹減った、水分補給しなきゃでこの先の道の駅『天竜相津 花桃の里』で休むことにしました。着いたのが15:10。約6時間走ってたことに。

そしてなんとランチは15時でおわり!がーん!

しょうがないのでソフトクリーム食べることに・・・・。腹の足しにはなりません💧

これはこれで美味かったけど物足りない(;_;)うっ

『夢のかけ橋』ちょい渡ってすぐ引き返した。

分杭峠以来見なかったコンビニ。ローソン天竜船明店にとまって休憩。竜田揚げ棒とフランクフルトを一気に食べてしまった……コンビニ飯…

疲れてたのかイートインで三十分以上のんびりしてしまいました。

山岳道路は終わって、このローソンを超えてから20kmくらい走るとすぐ浜松市街にでてフツーの一般道になります。

ていうか今まで走ってきた道と同じR152とは!
思えないほど普通の国道です。

R152ルポはとりあえず、ここで終わり。

ライダーハウスKEN

予約してたライハ泊まって酒飲んで飯食って風呂入ってその日は爆睡。24時間風呂はありがたいね〜!雑魚寝みたいな感じだけど笑、めっちゃ快適でした。

走った後の酒は美味い〜(∩´∀`∩)

そういやオーナーのママさんに、私みたいに女一人客で人見知りなくしゃべる人珍しいみたいなこと言われました(¯∇¯٥)

そ、そうなのか・・・

百貨店で働いてると言ったら納得されましたが…うーん、そうなのかなぁ?

御前崎

7時過ぎに起きてのんびりしてメイクして9時ごろ出発。御前崎までいって灯台登って・・・・・

海綺麗!水平線!地球丸いなぁ〜

降りてからこのあと暫く雨に降られました。けどカッパは出さずにすんでよかったレベル。
御前崎行ったらそのあと寸又峡まで行こうと思ってたけど・・・峠道走るのも疲れたしめんどくさくなってやめました。

がっこーにいこう!しみず分校

R150を北上してエスパルスドリームプラザなんてのに寄って『がっこーにいこう!しみず分校』で給食ソフト麺たべました。

そ、ソフトめん・・・!!!

ソフト麺、そうです。ビニールに入ってなきゃ給食のソフトめんとは言いません。
この感じ、ドンピシャな世代です。
欲をいえば冷凍みかんの器もステンレスで、三角パックの牛乳があれば完璧です。(コーヒーのんだけど)

麺がひっついてしまう感じとか懐かしい〜。冷凍みかんはもっと凍っていたような。 美味しいか?と聞かれれば、まぁ、給食ですからぁ〜という味です(笑)それにしてもショッピングセンターということで周り地元の客しかいなかった…。清水ICから東名高速のって暫く走ったら渋滞。

そろそろ〜とすり抜けすり抜けしつつなんとか海老名SAに着いて一休み。

海老名SAは土日で久々の晴れだからかグループでツーリング来てた人達いっぱいいた!うひぃ。
んで首都高には乗らずケチって東京ICで降りて下道で帰りましたー。


走行距離は685kmだったかな。

R152楽しかった、秘境国道なるほどです。酷道ちっくなのは兵越峠までかな。

途中寄れるような観光地もないし、酷道がどうのこうのより景色の変化も沢山あって走ってて楽しいです。

4月半ばで峠もまだ緑が少なく暖かい新緑の季節でも良かったかなぁと。685kmだと頑張れば1日で行けるかもだけど、東京方面からだったら無理なく一泊する方が疲れないしいいかもですね。

充実した二日間でした。

  • URLをコピーしました!
CONTENTS