雨の中の3桁岐阜県道はけっこうツライ

富山のゲストハウス着いたのは、夜の九時前。
遅くしておいて正解でした。

最後に泊まったゲストハウスもなかなかでした。

泊まった部屋はドミトリーにしたので、なんとシンガポール人の女性と一緒になりました😀
なんとかコミュニケーションをとってみたり(^^;;どこ行ってきたとか写真見せ合ったりしましたよ。スマホ便利だ~

この日の夜、バイクを押したのがあとからきたのか筋肉痛が酷く寝返りうつのも一苦労・・・
ちょっとの段差で、アイテテテって感じでまさに満身創痍。

若い時は次の日にくるというけど私は2日後。。
歳を感じるわ~😑・・・切ないわ。
素泊まりだけの予定だったけど朝ごはんを予約してみた。

素朴な朝飯。スープに食パン。ゆでたまご。
なんだかとても美味しく感じる・・・。

富山の五箇山にあるゲストハウスでオーナーの女性の方も親切な感じよい方でした。
白川郷とか五箇山の方面に行かれる方はぜひ。
共有スペースの掘りごたつが何気によかったよ。

「風が吹いてきた!雨がそろそろ降るかも」と言われいそいそと9時に出発!
ゲストハウスを出てR156をひたすら走り白川郷へ。

その有名な白川郷へ着いたのはいいものの・・・

すぐ去りました。観光客でごった返し。そしてまたここにも中国人いっぱいいた〜(笑)

まだ雨は降ってないけどとりあえず先を急ぐ。


飛越峡合掌ライン
をひたすらに走り。。途中雨がポツポツ降ってきたからレインウェアを羽織る。

荘川桜を途中で見て・・・道の駅「白鳥」で昼飯。この時点で雨はもう本降り・・・

ここからですよ。

東京に帰るため東へ向かう雨雲も東へ流れる・・・

雨雲とともに東へ移動笑この先、自宅近くまで、ずーーーーーっと雨に降られることになります。

雨が酷すぎて写真ないです笑
カメラもスマホも使えないほどでした。
もうマジでーーーっ!って感じです。R156から「大滝鍾乳洞」が途中にある、岐阜県道328号線へ入りました。
雨が降ってる中細い寂しい山道をひたすら走り。。またR256へ合流。

この辺はオオサンショウウオ生息地なので気になります。オオサンショウウオ見たいーーー
見れるわけないけどとても気になりますな~。

もうR256であまりの雨に挫折。長野まで山間部をぬっていこうとしたけど・・・これで峠も走っても楽しくないし寧ろ危ない。

高速に乗ることにしました。

高速乗るまでこんなルートでした。
変に迂回してしまった・・・
岐阜県道63号線→岐阜県道323号鹿倉白山線へ。

この道はですね、大峠というどこにでもある名前の峠を越えるのですが、もうとにかく土砂降りでマジやばかったです。普通でしたら単なる一車線の狭い山道ですが、坂道で雨水がすごい勢いで流れてるわ、急坂のヘアピンカーブに濡れ落ち葉も半端なくあって走るのにちょーー気を使いました。

東海北陸自動車道の美並インターから乗って帰りました。

この時思いましたよ。

持ってきてたのは二年前にケチって買ったラフ&ロードの、安いレインウェアでしたが(それでも五千位したような)、

もうちょっといいの買っておけばよかった~!と。

雨の染み込みが凄くて寒くてガクブル。
もっとそれなりなものを買っておけば・・・と後悔。

中央道を大雨に降られながらひたすら走ったわけです。

着いたのは夜中の〇時。。

[say name=”” img=”https://jkov.me/wp-content/uploads/1568935720926-1.png” from=”right”] 疲れたぉ・・・_:(´ω`」 ∠):_[/say]

初日と最終日、ふんだりけったりでしたが楽しいツーリングでした。走行距離は1974kmでした。

すんなり行くツーリングより、トラブルがあった時の方が
いろいろと感慨深いもんですね。

思い出深いツーリングになりましたよ。

今回のツーリングにとくに役に立ったもの

☆首にかけるライト(初日のトラブル)
☆ピンチ(洗濯バサミ)にビニールシート(バイクかぶせるのに役立った)
☆ゴム手袋(コンビニで買ってグローブの上にはめた笑)

レイングローブ買っておけや、って感じです(^^;

持っていけばよかったもの

☆季節にもよるけどカイロあと数個欲しかった・・・。4月はまだ寒いですね。

  • URLをコピーしました!
CONTENTS