”走り梅雨”の越後touring 温泉編 【 雲母温泉共同浴場 】

2日目に寄った温泉第1弾。はしご湯っていいですよね。走るメインのツーリング中だと寄れるのは2回が限度ですが。。

新潟県の関川村にある”えちごせきかわ温泉郷”の雲母温泉。えちごせきかわ温泉郷についての詳細は以前の記事でちょい書いたので、ここでは省略させていただきます。

えちごせきかわ温泉郷の雲母温泉には共同浴場が2つあって、ひとつは「上関共同浴場」、そして今回訪れた「雲母共同浴場」があります。

ちなみに読み方は「うんも」ではなく「きら」です。雲母(きら)温泉です。

「きら」がつくのにキラキラ度は全くありません。温泉街のような観光ホテルや土産屋もありません。“観光地的な雰囲気” なんてもちろんなく、地元の生活に密着している感じです。でもそこがいいんですよね。

そして共同湯こそが、その温泉地の原点!つーことで参ります。

CONTENTS

雲母共同浴場

②の記事に書きましたが、この共同浴場は3年前に寄る予定だったのです。まさかこんなに早く再訪できるとは思わなかったです。やったね!

しかし・・・・この簡素な木造の建物・・・・共同浴場なのに看板も何もないとか渋すぎるでしょ!

停めるところがなかったので、通る車の邪魔にならないよう寄せて入口の前に停めました。(近くに駐車場があったらしい)

目の前の家の人が出て何かやってましたが、バイク止めて温泉入る準備してても何も言われなかったのでまぁいいかなと( ^_^ ٥)

ガラガラと引き戸を空けて・・・おっ、意外に綺麗な感じです。左が男湯で右が女湯ですね。

大人も子供も100円。み〜んな100円ですね。 共同浴場は2〜300円がざらなので100円とは破格の安さですね。

チャリンと箱に入れました。味あるなぁ…..

脱衣場はいたってシンプル。こんなに衣類を置くスペースが沢山あるけど埋まることはないでしょう笑。いそいそと着替えます。

さてさて。温泉はどんな感じなんでしょうか。

し、渋い・・・・・・・

なお
なお

いいですね〜このシンプルな造り。これぞ共同浴場!100円なんでもちろんシャンプー、ボディーソープなし。シャワーもなんてありません。

洗い場はあるけど基本湯に入るだけって感じですね。

浴槽は1人サイズですね。2人でギリでしょうか。ちょっと手を入れてみました。

・・・・・・・って、熱!!!!

かなり熱いです。これ入れるのか…..?!と不安になりましたが、なんせ湯宿温泉の激アツ温泉入れた私です。加水すりゃなんとかなります。

ひとつの蛇口から温泉がドバドバ流れてます。もちろん源泉かけ流しです。

湯温調節にもうひとつの蛇口で加水しました。なんせ源泉は76.3℃‼️普通じゃ入れません。湯もみ板でもあればいいけど何も置いてないし。。。

お湯は無色透明。どこかで硫黄臭がしたと書いてありましたが私的には匂いは感じなかったと思います。

ちなみに天井はこんな感じ。これを味があるかどうかと思うのは人それぞれ(。-∀-)

なお
なお

あ・・・・あああ熱い熱い!!
加水したけど熱い!!!!

熱い湯って好きだけど得意な方ではありません。けど一度でも浸かってしまえば案外大丈夫なんですよね。熱さに慣れるというか。

しかも熱い温泉に入れるようになるとハマる気持ち良さがあります。

しかしここでは30秒も満たず出てしまいました。そして再度挑戦。いい湯なんだろうけど3回でギブ笑

いや〜汗ダラダラです。

真冬で外が雪なんて時にゃ最高なんじゃないでしょうか。けど今は梅雨前。パンツ履く前にプロテクター装着するのもなんだか暑苦しかったです笑

  • 源泉名:雲母1号・雲母2号混合泉
  • 泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(低張性中性高温泉)
  • 源泉温度:76.3℃
  • pH:7.2

ということで雲母温泉共同浴場でした。

雲母共同浴場

なんていうかマニアックな共同浴場ですよ。雲母温泉自体マイナーだと思いますし。

私は3年前入れなくちょっぴり悔しい思い出がありましたので、今回入れてほんと満足しました。よかった(*☻-☻*)

  • URLをコピーしました!
CONTENTS