岩木山麓 癒しの温泉
岩木山の麓には魅力的な温泉が沢山あるのです。百沢温泉郷、三本柳温泉、羽黒温泉郷、嶽温泉郷、湯段温泉郷・・・丘陵や街中にひっそりとたたずむ公衆温泉。
岩木山の恵みにより多くの温泉が湧き出ていて泉質も様々。いーっぱいある上に個性的な温泉が多く、時間さえあれば色々立ち寄りたくなります。
しかしバイクツーリングで訪れるとなると、時間と日数が足りなさすぎます。なんとか足りない時間の中で立ち寄った2つの温泉をご紹介しますね。どちらもなかなか味のある温泉でしたよ!
津軽岩木スカイラインを走り終えた後に狙ってた温泉のひとつ百沢温泉に寄ってみたら、なんと残念ながら定休日でした。
しかしちゃんとチェックしてた青森の温泉はいっぱいあるのです、ふふふ。なのでひとつくらい営業してなくても困りません(* ̄ー ̄)”b”
新岡温泉
気を取り直して同じくチェックしていた比較的近くの新岡温泉へ向かうことにしました。
ここは温泉マニアには非常に評判のいい温泉です。期待してみますよ!
食堂といい温泉といい、、どうもこういう古い感じの方が惹かれてしまいますね。
入口はいって窓口にいたおばちゃんに300円払いました。さぁ津軽岩木スカイラインで冷えた体を温めますよ♨
ねぶた祭りっぽいのが・・・青森だなぁ〜
どうやら先客はおばちゃんひとり。しかし運がいいことに私が入ったあと比較的直ぐに出られました。
やった〜!温泉独り占めです。
男湯と天井で繋がっているようです。よくある造りとはいえ、この寂れ感・・・渋いなぁ。
温泉が浴槽から溢れ出て贅沢にオーバーフローしてますよ。これは寝っ転がったら気持ちよさそうです。
湯口からドバドバ〜と勢いよく温泉出てますよ。
お湯は体感的に44〜45℃くらいはあるのかな?なかなかの熱さで何回も掛け湯して慣らしていきます。
そして全身ざばーっと浸かった瞬間の脱力感。。
なんとも幸せなひととき・・・
お湯は少しだけ茶色がかってヌルヌルとした浴感。そして細かな気泡がふわぁ〜っと体を包みます。
凄ーく気持ちいい・・・こんな温泉が家の近くにあったらどんなにか幸せなことでしょう。
はふぅ(o´д`o)
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性アルカリ性高温泉)
ちなみにこの新岡温泉はモール温泉だそうで。モール温泉とは地下に堆積した植物性の層を通って湧出する温泉の通称で、世界的には希少とされてるみたいですよ。
青森の地元の人は毎日この温泉に入れるとか羨ましすぎです。東京ではありえません・・・あったとしても芋洗い状態です。
出発の準備してたら入りに来た地元のおばあちゃんが話しかけてきました。方弁がすごくてちょい聞き取りにくかったけど(^^;)
おばあちゃん曰く、5時以降になるとりんご畑で働いてた人達が一斉に入りに来るらしい。混む前に入れてよかった。
ああ〜〜いい湯でした。
りんご畑に囲まれた農村地帯にポツンとある温泉。温泉好きな方には是非入って頂きたい温泉ですね。
光風温泉
お次は少々変わった温泉で、有限会社光風自動車商会が営業していて工場の敷地内にある温泉です。そして新岡温泉と同じモール泉の温泉らしい。
朝の5時という超早朝から営業してるので朝早く入れるのは嬉しいですね。2日目の朝に早速立ち寄りしました。
確か目立った看板もないので普通に走ってたら気づきにくい温泉ですね。
うーん、シンプルなブルーの建物にでかでかと光風温泉。なんかいいなぁ〜(。-∀-。)うんうん。
ロッカーにはマイ温泉セットが!すごーい!地元の人が沢山来るんだなぁ(*゚o゚*)
中の休憩処で座っていたおじいちゃんに300円を払って女湯の方に入りました。
男湯の脱衣所は天井で繋がっていて会話が普通に聞こえます。驚いたのがロッカーも置き場も何もなく、、脱いだ服もなんとその辺に置いてあるカゴ🧺に入れて邪魔な場所にならない所にテキトーに置くだけ。
とりあえずカゴにつっこみます。笑 すごいなぁ・・・このアバウトさ。棚も何も無いなんて初めてですよ。
壁には七福神様らしき人物の絵が・・・良いな。
よくよく見たら、壁に直接描いてあるわけではなく、プラ板のようなものに描かれてて貼り付けてありました。
こちらも新岡温泉に負けずドバッドバの源泉です。温泉が浴槽から床に溢れ出てすごい〜!新岡温泉ほどではないけどオーバーフローしてます。
それにしても贅沢な湯使いだぁ〜。おばちゃんが横になって寝てましたよ。気持ちいいんだろうなぁ。
新岡温泉も良かったけど光風温泉も同じくいい泉質のモール温泉♨です。素晴らしい。体の芯からポカポカ。朝から温まりました。
田舎の温泉の、特に共同浴場なんかに行くと必ずいい歳の地元のばあちゃんじいちゃんがいますよね。ああいう人達を見てると「温泉って体にいいんだなぁ〜」なんて思っちゃいます。なんせ温泉に体を浸かるだけでも血行にいいし、体を温めることは免疫力あげるといいますよね。
地元のお年寄りの方達も、そんな温泉にしょっちゅう入れるからこそ元気なんだろうなぁって。ほんと羨ましいですね。
張り紙から。男湯も女湯も味があっていいです。
鄙びた温泉バンザイ
テレビを見てたおじいちゃんに、ありがとうございました、と一礼して去りました。
座っていたのは95歳というこのおじいちゃん。なんと出発の準備してる時に窓を開けて声掛けてくれましたよ。
岩木山走った?とかこれからどこ行くの的な会話。少し聞き取りずらかったけど笑、私が出発するまで窓から見送ってくれました。ありがとうございます✨
地元の方とのちょっとした交流は旅ならではで楽しいですよね。
いい温泉でした(*º▿º*)
早朝に入りたくなった時に是非ぜひ!オススメしますよ〜❣️
本当の温泉マニアは一日に5箇所くらい平気ではしご湯します。全国どこ行こうが温泉に入ります。
温泉マニアのブログなんて読むと皆本当に温泉愛が凄すぎてほんと感心してしまいます。私なんてそんな温泉無双の方々に比べれば、温泉好きと恥ずかしくも言えないくらいのひよっこ🐤レベルです。
確かに温泉好きだし沢山回りたいけどバイクでも距離を沢山走りたい。というかやっぱりバイクで走る方を優先してしまいます。なので温泉は1箇所寄れるか寄れないくらいの二の次になってしまう。。両方充実させるのは自分にはまだまだ難しい。
今はたくさんバイクで走ることがメインのツーリングで温泉はおまけ程度になってます(^^;) けど、もっと歳をとっていずれ長距離を走れなくなった時には・・・軽いバイクなんかで温泉はしご湯ツーリングでもやってみたいですね。