バイク関係ない心底どうでもいいネタと話ばかりです。一応毎日更新ですがたまにサボります。
2020年 11月
11月30日(月)旧友
ここ暫く思い出しもしなかった旧友が夢に出てきました。あまりにもリアルな夢だったので思わず夢占い検索しちゃいましたよ。
普段あまり開かないスマホの電話帳を見て連絡先探したけどなかった。何か嫌になって消したのか。その時の記憶が曖昧。
その旧友は学生時代に仲良かった友人で、卒業後も数年友達関係は続いたけどなんとなく疎遠になってしまいました。
もう連絡とりようがありません。
いつ消したのか、なんかショックというか、もう人生二度と会うことは無いんだろうか・・・ないんだろうなぁ。
懐かしく切ない。夢でリアルだったぶん胸がキューーーっとなりました。
後悔しても自業自得ですね( ¯▿¯ )ハハ
拾い画像
11月29日(日)ふーどろすをなくそう
変な形の大根貰ったのですが・・・ 💧💧💧デカい💧いや、もちろん頂きますが(笑)食べ切れるかなぁ。
変な形というだけで通常は廃棄になっちゃうらしいですね。味は変わらんのに。
食べられるのにも関わらず捨てられた食品(フード)ロスだけで年間643万トンですって。びっくりーー。
そういや学生時代の居酒屋バイトで宴会の後片付けしてた時なんて、全く手のつけられてない料理とか沢山あって、あぁ〜勿体ないな・・・とゴミ袋にドサドサと食べ物を捨てながらモヤモヤしたものです。コンビニバイトでもまだ食べれそうな弁当を袋に詰めて廃棄した時なんて、こんなにも食べ物を粗末にする日本は天罰が下るのでは・・・なんて思ったものです。
まずは個人でできることをするしかないですね。家庭では賞味期限切れに気をつけて、あとは食材をちゃんと使い切ることでしょうか。
食べ物は大切にしなきゃですね。
とりあえず大根何とかしなくてはなぁ(๑¯▽¯๑٥)
ぶり大根(月並み)でも作ろうか。。
11月28日(土)鍋彩々
今宵の夕飯は鍋。
煮込んだネギのトロけるような美味さったら。ネギは一年中食べれるし、しょっちゅう食べてるけど鍋で煮て食べると冬の味覚だなぁ〜ってほっこりします。
鍋やると冬来たぁーって感じがしますね。
11月27日(金)ぷらりと
コロナやばいですね・・・しかし私はバイクで散歩してきちゃいました。群馬の北までぷらぷら走ったけどそこまで寒くはなかった。
さすがに紅葉はもう終わってますね。景色はもう初冬って感じです。それに4時半過ぎればもうかなりの暗さですね。あと1ヶ月以内で冬至だもんね。暗いわけだ・・・
11月26日(木)呪われた言葉「お客様は神様です。」
朝起きたら朝靄が凄かった。
ベランダから思わずパチリ( ∩’-‘📷⊂ )
あ、本題。
お昼にうどん屋で食べてたらですね。
となりに4人組が来て、その中のひとりが声もでかくてもう見てくれからして態度でかそうな奴でして。年齢は二十歳前後くらいでイキッてるアホなクソガキくらいしか思ってなかったですが・・・
アルバイトのおばちゃんに向かって「あつもり頼んだんだけどぉ!!」と大きな声で超感じの悪い態度。おばちゃんは「申し訳ございません💦💦すぐお持ちします」「本当に申し訳ございません」平に平にお許しを〜!!!って感じで超謝ってます。別にそこまで謝らなくていいのにぃ。
態度でかい客にペコペコ謝る店員。たまに見かける光景ですが胸糞悪いですね。長年接客業に携わってきた自分もああいうムカつく客に接してきましたが、あの上からの態度はなんなんでしょうかね。どうにも理解できません。まぁ態度悪いというより頭悪いんだなとしか思いませんが(-∀-`; )
せっかくの美味いうどんの味がわからなくなりましたよ。
『お客様は神様です』というのは三波春夫さんの名言として知られてますが、このフレーズの真意は「舞台に立つとき、敬虔な心で神に手を合わせたときと同様に、心を昇華しなければ真実の藝は出来ない」ということから生まれたと言います。ですがなんだか違う意味に捉えたり使ったりしてる奴が多すぎますね。
本来店員と客は対等な立場なハズですが、お金を払うものが高い地位にたつのが当たり前という考え・・・そう思ってしまう人がいるのも、お店側のお客様第一という過剰なサービスのせいでもあるんですよね。百貨店にいた時に何故あそこまでペコペコするのか疑問に思ったものです。
日本のおもてなし精神はいいところももちろんあるけど、度が過ぎすると増長するアホ客も出てくるのでちょっと考えものですね。
そういや『道の駅しもにた』で下仁田ネギ以外に買ったこれ「下仁田ねぎもおかずに混ぜて」。マヨネーズやらオリーブオイルやら醤油やら色んな調味料を混ぜると旨ダレができるという優れもの。サラダにも炒め物にもなんでもよし!万能! オススメです(*^^*)
11月25日(水)ロープライス、ユートピア🤎🤎ロピア
あ い う え あいらぶ~ らぶらぶらりるれ♪
ら り る れ ロピアは~ らぶらぶロピア♪
な に ぬ ね にこにこ~ らぶらぶロピア♪
ら り る れ ロピアは~ らぶらぶロピア♪
仕事中流してるTBSラジオのスーパーロピアのCMの歌が頭にこびり付いて離れません。まるで呪文のようだ。。。
ところでこれ(X-ペケ-)描いた作者さんは今なに描いてるんだろう笑
11月23日(月)下仁田ネ〜ギィ〜〜
先日の秩父温泉旅行の時に寄った『道の駅しもにた』(よく寄るなぁ)で買った下仁田ネギ・・・デカいですねぇ。
切ってレンジでチンして柔らかくして。アルミホイルの上に乗せごま油たらして今度はトースターでチン。んでポン酢たらす・・・その上に七味パラパラ。
う、うまーーーーーーい!
鍋でしか食べたこと無かったけどホイル焼きもイける・・・。
酒のツマミにオススメです。ぷはー
11月22日(日)秋の夜長はいろいろ考える
百貨店の時にお世話になった別の店舗のおばちゃんに会いに行きました。スクーターのキャビーナで玉川高島屋までばぃーんと飛ばして。
会いにいったおばちゃんは元同僚の能登のおばちゃんとも超仲良し。まぁ2人とも私より20は上です笑
玉川高島屋。百貨店の雰囲気、久しぶりだなぁ
以前日記や本記事で書いた胃がんで治療中の能登のおばちゃんは、やっと退院が決まった時には元気そうだったけど、やっぱり体調も一進一退で入退院を繰り返してたみたい。
私はここ暫く連絡とりそびれてたけど、連絡取り合ってる仲良しのおばちゃん曰く、どうやらどの抗がん剤も効かなく・・・お医者さんにもう手の施しようがないとまで言われたそうです。
「聞いたと思うけど頑張るよ、生きられるだけ生きてみるよ
なおちゃんも身体に気をつけてね。」
とLINEきました。
励ましたいけど、不用意な言葉で傷つけたくないし、頑張ってと言いたいけど、安易に言っていいのかわからない。文字で想いを伝えるのはほんと難しいですね。
なんかショックというか色々考えすぎて、帰りは半ばぼーっとしながら環八と青梅街道を走ってました。いや、もちろん気をつけてましたけど。
去年能登で一緒にお祭り見たこととか思い出しながら、あぁ会いたいなぁ。会って話したいなぁ。なんか切なくなりましたよ。
今宵は秋の夜長。ちょっといろいろ考えちゃいますね。
11月21日(土)梁山泊。幻想水滸伝。
秩父の紅葉は見事でした。
天気も良かった。わたしゃ言うことなしですよ。
宿は『秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊』という昭和感満載な宿でしたよ。温泉もよかったです。
梁山泊とは『水滸伝』で108人の豪傑が集まる本拠地のことを指しますね。ですがどうも私の中ではゲームの『幻想水滸伝』での本拠地の印象が大きすぎて。あ、水滸伝とは全くの別物ですよ。
『幻想水滸伝』はコナミから出していたRPGゲームです。今現在シリーズがどうなってるかよくわかりませんが。
特にシリーズのⅠとⅡ。これがまぁ凄まじく面白く当時どハマりしました。そしてⅢのプラットフォームがPS2になり発売を楽しみにしていたのに、ディレクターと脚本を務めていた方が発売前に退社するという事件があったのです。ようやく発売されたIIIもなんだか中途半端な感じになったのです。IVの出来はイマイチすぎて覚えてすらいません。
シナリオやメインキャラクターだけでなくサブキャラの設定もしっかりしていて、今後シリーズが出る度どのように伏線は回収されるのだろうとワクワクしていただけに残念でした。シリーズ出す事に人気は下降・・・そして初期の重要である設定の伏線の回収もされず終わりました。まぁそれだけなんですけど。色々よくできてたゲームだっただけに残念。
RPGは戦闘システム等の面白さも大事ですがやはりシナリオ。シナリオがよく出来てなければキャラが魅力あろうがどんなにCGが綺麗だろうがダメですね。とくにファ○ナルファ○タジーとかですね、戦闘システムはいいけど、シナリオはいつもイマイチだなぁなんて思ってます。あとキャラも。とか言ったらファンに怒られちゃいますね(๑¯∇¯๑)
ゲームの話なんてしてしまいました💧たまにやりたくなるので語りたくもなるのです。ははは
11月18日(水)あかん…
感染者が増えてますね💧東京493人って。今思えばあの自粛期間はなんだったんだろうって感じですよね💧
外出したら感染が広がるから自粛大事なのは分かるんだけど、外に出ないと経済回らなくなるしでもう何が正解か分からなくなりますね・・・
しかし明日3人で秩父で温泉お泊まり旅行です。1ヶ月以上前から予約してたので、とりあえず行きますが・・・うーん。。。
晩飯
11月17日(火)Q・B・B ベビーチーズ
スーパー行くと必ずチェックしてしまうベビーチーズ。色んな種類があるのも魅力的で、特売の時にはついつい沢山買ってしまいます。酒のつまみにちょうど良いんだなぁ。まぁそれだけなんですが。
チーズ、美味いよねぇ🧀
11月16日(月)和式か洋式か・・・🧻
トイレ話なんでご飯食べてる方は要注意です✋
確かに学校のトイレは和式だった記憶がありますが、それにしても洋式トイレ率がいまだ50%台ってねぇ。足腰元気な子供達は気にならないでしょうけど。
ところで和式のトイレに率先して入る人っているんかいな。いないですよねぇ・・・
女性なら皆経験してると思いますが笑、公共のトイレにずーーーっと並んで、やっと自分の番が来ていざ空いたトイレに入ったら和式・・・がーん!ってことありますよね( ̄◇ ̄;)和式しか空いてなかったとかガッカリですよ。もうトイレあるあるです。
そういや百貨店の従業員トイレでも皆和式を避けてましたよ笑。都心だろうが百貨店自体古い館が多いので、従業員のトイレがいまだ和式が残ってるところがあるのです。どこかの百貨店の従業員トイレで、並んでるけど奥のトイレ空いてるじゃん、と並んでる列を抜いて覗いてみたら和式だった!なんてことがありました。和式は嫌だから入らずに洋式が空くまで皆大人しく待ってるわけですよ。
昔ながらの日本のトイレといえばやはりしゃがみ式(和式)。では御年配の人は和式を選ぶのか?いやいや、御年配の方も膝が痛いとかで避けてますよね笑。和式残ってた道の駅のトイレでおば(あ)ちゃん達避けてたもん(笑)
あと和式だと衛生面も気になりますよね。匂いも気になるし。それに和式の便器周辺の大腸菌の数は洋式の160倍以上もあるらしいですよ。。やばくないですか?
そういや学生時代の頃でしょうか。どこかの公共の和式トイレ入ったのですが…なんと便器の右隣に一本グ◯💩が綺麗にきちんと便器に並ぶように置いて?あったのですよ。どうやったらそうはみ出すのか謎すぎですよ。いまだショーゲキで覚えてます笑。
あっ汚い話すいません( ̄▽ ̄;)とにかく便器の周りが汚れてるとげんなりしますよね。ワイドパンツ穿いてた日には最悪よ。
和式不人気です。もはや和式トイレの存在意義がわかりません。もう日本のトイレ全て洋式でいいじゃんとこちとら思うのですが。
が、しか〜し!排泄しやすいとか、力みやすいとか掃除しやすいとか昭和の名残とか何とか・・・どうやらまだ和式がいいという人がいるみたいです。まぁ少なくとも私の周りに和式派の人はいない(はず)ですが。和式派は圧倒的マイノリティだと思うのですが、実際のところどうなんでしょうか。
でもですよ、かなーーーり先の遠い未来に日本のトイレの99%が洋式になって和式トイレが超希少になったらそれはそれで珍し〜!と率先して皆入るようになると思うのですよね。ネットに取り上げられたりしてさ。どうでしょう。まぁどうでもいいですよね。知らんがな、ですよね。はい。。。
くだらないトイレ話でした。おしまい
11月15日(日)嗚呼〜🍺
昨日今日は仕事。ひたすら仕事。体めっちゃ動かしてる・・・。
万歩計みたら約1万4000歩!仕事の時は毎回こんなもん。
しかし痩せない・・・
・・・そりゃ食ってるからだ!
ところで疲れた時のビールと揚げ物って、、なんであんなに効くのか?
ほんとたまらんですなぁ。
11月14日(土)ミロ効果☕️
あの飲み物『ミロ』が人気で今品薄らしいじゃないですか。話題になってるとニュースで読みました。
発端はTwitterの投稿らしい。
貧血やうつ病への効果があるとかなんとか。
SNS効果ってほんと凄いですよね( ̄σ・ ̄)
そういや昔のことですが、、旅行でタイに行った時にめちゃくちゃ蒸し暑くてちょっと夏バテみたいなのを起こしたのです。
疲れのせいで甘いのを欲してたのか屋台でチョコドリンク的なのを頼みました。そしたら目の前でタイ人のおばちゃんが大きなグラスにミロの粉末を入れ、牛乳を足す前にドサァッと白砂糖を入れたのですよ。量にして大さじ2〜3杯くらいだったかな。
うわぁ……めちゃくちゃ甘そう…しかし頼んだには飲むしかない。
んでおばちゃんから渡されて恐る恐る飲んでみたのです。そしたらなんと!怠さと疲れが一気に吹っ飛んだのですよ。これには驚いた記憶があります。甘いのって疲れに効くんだ〜って感動したくらいなので鮮明に覚えてますよ。。
しかし今やネット上どのページ見ても疲れた時甘いものを摂取するのは危険、もしくは逆効果でNGになってますね。あんな砂糖の量でも大丈夫だったのは若かったからかな💧今この歳で大量の砂糖を一気に摂取したら血糖値にモロ影響が出そうだわ。。
それでも体に悪かろうが疲れが吹っ飛んだのは確かなんだ〜。
ミロといえばこの思い出しかないなぁ( ̄▽ ̄;)
11月13日(金)13日の金曜日
映画の影響もあったのか、子供の頃「あ、今日は13日の金曜日だ〜」とかよく言ってました。もはやどうでもよくなりましたけど。何が起こるってわけじゃないですしね・・・
ジェイソンの可愛いぬいぐるみ発見
あ、そうそう
スマホを機種変更したのですが、今回は『 Galaxy Note20 Ultra 』にしました。
今までAQUOS2回→Xperia2回→GALAXYは初めて。5Gとかよくわからんですが、タッチペンとか付いててなかなか良い感じです。
それにしても最近のスマホはやたらと細長いよねぇ。片手打ちしやすいからとか?
11月11日(水)紅葉と雪2
昨日のことだけど車で友人と福島まで行きました。朝の5時半起き。ツーリングの後の日はねもい。(-_-)zzz
カメラ好きな友人が撮りに行ってみたいという福島の奥会津の紅葉。R352はもう通行止めになってるけどR252ならまだ冬季閉鎖はしてなさそうかなとチェックはしてたものの、友人によれば奥会津の天気予報は雪。そりゃ11月だもんねぇ。
最近東京は晴れ続きで、雪なんて考えてもいませんでしたよ。自分がバイクで出かけるとなると天気予報はチェックするくせに、R252の道路交通情報しか見てなかったという。。
行きたいところある?と聞いたら5つくらい候補が帰ってきて、そのうちの一つが『塔のへつり』でした。あーそれならバイクで行ったことあるでよ、とまずは一発目として向かうことにしました。
R121だったら下郷経由でR289がスムーズ。。。白河ICから降りて向かいました。
そして甲子トンネルに入る前。。
え?雪?
マジですかーーーー
あ、これは私が運転中友人がiPhoneで撮ってくれた映像です。
スタッドレスにしてなーーーい!
映像では分かるにくいですが雪も降ってます。しかも気温0℃。
あたり一面雪景色ですっごい綺麗で2人して、わーー!!(*^◯^*)となったけど甲子トンネル抜けたら川端康成の世界だったらどうしよう。。。私の心は一抹の不安が……笑
カメラに夢中な友人。ここは道の駅しもごう。
まぁこの通り甲子トンネル抜けても問題なく大丈夫だったのですが。。
かなり〜の寒さです( ̄▽ ̄;)
あ、塔のへつり周辺の紅葉も素晴らしかったです。
伊佐須美神社で2人で御守り買ったり。友人は御朱印貰ってました。
ツーリングだと東北とはいえ日帰りで帰れるお馴染みの福島県。うっかりだったのがツーリング感覚で行ってしまったもので、福島?まぁ余裕でしょ!と思いきや。。。。
いやいやいやいや、ヤバかったです。
福島県は遠いということをすっかり忘れてました。
車の日帰りドライブ630㎞はキツい。
ちなみに車初心者でもなく日頃運転してます。運転歴20〜年はありますよ。
マイペースのひとりドライブではならいいものの。。
友人乗せてるので日頃の運転より更に気を使い、だけどひたすら喋りながらの運転。眠いけど寝れないし。友人は免許すら持っていないので交代は出来ず運転するのは私のみ。泣
時間も押して昼飯も午後の四時。お土産にゆべし(柚餅子)を買いたいというので『道の駅 猪苗代』の物販閉店に間に合うよう暗い道を突っ走り。夜は宇都宮餃子食べたいというものだら高速乗って向かったのに、第一候補の餃子屋がやってなくパーキング移動する羽目になったり。
極め付けは友人を吉祥寺駅で下すのはいいけど何とか終電に間に合うよう東北道外環道を神経ちょーーー使いながら走って。もうギリギリでした。
回ったのは2箇所だけでルートも単純だったのに、普段の福島ツーリングの倍以上疲れました💧
帰ってきたのは夜中の0時過ぎ。
朝6時半出発でひたすら運転してました。
運転中神経張り巡らせながら目がギンギンでした。
車の運転の方がラクじゃんと思いきや、いやはや。楽しかったけど激疲れました。
おしまい
11月9日(月)紅葉と雪
那須塩原まで走って400㎞。
やっぱ赤が入ると紅葉も一段と映えますね。凄く綺麗。
日塩有料道路(もみじライン)、有料だし特に走りたいとか何もチェックしてなかったけど今日初めて走りました。あ、ちなみに12月11日から無料になるらしいです。もっと早く無料にすれば良いと思うのですが・・・
もみじライン走ってる時ですが、標高が高いせいか雪がチラチラ降ってきたのです。それも暫く。
雪が降るなか綺麗な紅葉を見つつバイクを走らせる…なんて素敵な偶然。
寒いけど気持ちよかったーーーーー!
タイヤの皮むき、完了〜d( ̄  ̄)
11月8日(日)タイヤ交換〜♪
ここ数日アメリカの大統領選をニュースで追ってましたが、未だ正式ではないけどこのままだとバイデンが時期大統領になりそうです。ていうかもう決まりじゃない?これから法廷闘争になるのでしょうか。
どうでもいい話ですが、子供の頃から何故か私はアメリカの大統領選挙で最終的に誰が時期大統領になるか、投票始まる前から予感が当たるのですよ。数えれるくらいしかないけどwなんせ四年に一度だし〜。
別にアメリカでの支持率を細かくチェックしてるとか、誰(どっち)になって欲しい〜とか一切の感情抜きで当たるのです。マジですよ。今回はまだ分かりませんがね。。。どちらにしろ人生役にも立たない”大統領選挙で誰がなる予知能力”です。
あ、本題( ̄▽ ̄;)
タイヤ交換しました。
ツーリング用で耐久性あるやつで…と整備士のお兄さんと相談したけど、毎回ほぼお任せ状態。ブリヂストンのタイヤになりました。前回もそうだったっけ。こだわり無さすぎるのもどうかと思いますが💧
普通〜に快適にツーリングできればいいです(*゚∀゚*)
お髭いっぱいの新品タイヤ。
とりあえず皮をむきむきしなければ。
軽く走りに行こうかなぁぁぁぁぁ〜
11月7日(土)
11月6日(金)実写版ェ…
昨日のことですが幽遊白書の舞台がどーのこーのというニュースを見ました。幽遊白書、懐かしいですね。漫画全巻持ってましたよ。
漫画の実写版ってどうも微妙というイメージなのかちゃんと観たことないのですが、昔に比べりゃ最近はクオリティ高くなっているのでしょうか。このビジュアル見ると再現度はまぁまぁな方でしょうか。コエンマはなかなか良い感じ。
それよか舞台版だと、どう再現するのか気になるのは”あいつ”ですね。
肩に乗ってるこいつ。戸愚呂“兄”。他の漫画ではいない、なかなかキョーレツなキャラです。そういや戸愚呂兄を再現した実写版で面白いCMあったような?と思い出して調べてみたらすぐ出てきました。
又吉がやってたやつですね。これ笑いましたw
まぁ今のCG技術だとこんな感じで再現など映像の中で幾らでも出来ちゃうけど、舞台となると誤魔化せないですよね。演技が上手じゃないとキャラのイメージも台無しになりそうな。
実写版の舞台といえば、昔オタ友が「テニミュ行こう行こうよ〜」ってよく誘ってきました。結局行かなかったけど汗 あ、テニミュとは『テニスの王子様』のミュージカルのことです笑
ミュージカルだと歌って踊って明るく華やかなイメージ。実写版でもミュージカルだと普通の舞台より違った意味で楽しめそうですよね。
漫画原作のミュージカルといえばテニミュが有名?かもしれませんが・・・
これを忘れちゃいけません。
SMAPが大昔やった『聖闘士星矢』のミュージカルですよ!今や2.5次元舞台の先駆けとも言われてるそうです。
SMAP自体何とも思いませんが、原作好きだったので当時は「えーーーーーーっSMAPがやるのーー?」とショックを受けた記憶があります。でも実際舞台観たら色んな意味で面白くて笑って観てそうですけどね。
海皇ポセイドン役がキムタク。。あ、キグナス氷河役に元メンバーの森くんがいますね。森くんと言えば先日オートレース日本一決定戦みたいなので優勝したとニュースでやってましたね。オートレース詳しくないですが、とても素晴らしいことなのでしょう。そんな彼からすればキグナス氷河を演じたとか遥か彼方の思い出なんでしょうが、やはりちょっとした黒歴史になるのでしょうか。笑
幽遊白書から聖闘士星矢にSMAPとかごっちゃネタで何が言いたいかよくわからなくなりました
おしまいw
11月5日(木)5Gかぁ・・・
私のスマホがここ1年くらいよろしくない状態でして。
画面の割れと液晶に変な黒いのが気になって。しかも📱🔌 充電の調子もイマイチ。買い替え時来たかーーーって感じです。
私はドコモユーザーなので今日のドコモの秋冬新作発表に乗じて新機種をオンラインショップで予約しました。5Gとかそんなハイスペックなのいらないけど、どうせ買うなら最新のを・・・というのもあるんだなぁ。悩ましい。
スマホ高いですねぇ。でも今やすっかり我々の生活に切っても切り離せない存在になってしまってますね╮(๑•́ ₃•̀)╭
11月4日(水)適応力か生命力の差か
秋ですねーーーもう11月ですね。寒さもちょっと厳しくなってまいりました。
朝起きたついでにベランダの魚たちに餌やりするのですが
春夏に少なくとも3〜40匹はいたメダカの稚魚も今や10匹も満たず。
餌も稚魚でも食べやすいようにと、粉末状にすり潰したりと工夫はしました。水温や環境もなるべく快適にすごせるようにと試行錯誤したけど。。難しいものですねぇ。
環境の変化によりよく適合できる個体のみ生き残れる・・・だとしたら殆どの稚魚が”自然淘汰”されてしまったことになります。
生き残ってちゃんと育ったメダカと稚魚のまま亡くなってしまったメダカと何が違かったのでしょうかね。
環境適応能力が優れていたのか、元から備わった生命力の違いか。どちらも意味は=イコールだと思いますけど。
うちの水槽にはデカい主、ヒドジョウが君臨してますが飼い始めは2匹でした。
よく行ってる熱帯魚店で売られているヒドジョウ。Sサイズ1匹(約4~5㎝)で1,000円。
最初はこのくらいの大きさでしたが、今や・・・
立派に16㎝のジャンボでぶっといドジョウに成長しました。何サイズで幾らになるんでしょうか。売りませんけど(^^;
それに一緒に飼い始めたもう1匹も同じ環境で同じ餌を与えてましたが、とっくにお亡くなりになりました。
これも適応力か生命力の差なのでしょうか。
不思議です。
旦那に言ったら「考えたこともない。運が良かったんじゃないの」で終了しました。チッ
おしまい
11月3日(火)佐渡塩の効果?
昔の職場の同僚で仲良い友人と1年9ヶ月ぶりに会って飲み食いしたのですが〜
結婚が決まったそうで。
長年男運がビミョーな友人でしたが(^^;)・・・決まってほんとよかった。合う人とは不思議とトントン拍子に行くものです。今年友人たちに関する話では、いちばん嬉しい報告でした。
「なおちゃんのくれた塩のおかげだよ〜」と言ってくれましたが・・・
それは・・・
佐渡にツーリング行った時の記事にも書きましたが、佐渡の夫婦岩にあるお店で買ったこの塩!
夫婦岩エン(塩)結び(^^;)の塩!
今日会った友人含め2人にお土産として買っていったのです。2人とも3年以内に結婚決まりました笑
佐渡の塩・・・も、もしや、効果絶大・・・?!
少なくとも2人証明されました笑
婚活中の人は佐渡に行ってはどうでしょう〜(@ ̄ρ ̄@)
な〜んて♬︎
ともあれ仲良い友人の幸せはほんとに嬉しいものですね。友人は幸せオーラを放ってました。今日はよく寝れそうだ〜
11月2日(月)パパパパパパンクゥゥ?
今日バイク屋にいってフロントのスプロケ交換したついでにバイク見てもらったら・・・
なんと。タイヤ、パンクしてたそうです。小さな鉄の金属かなにか刺さってたっぽい。それも割と最近。
たぶん、ロング行ってた時にやったっぽい。最終日、なんか走りに違和感あったような気もするのですが、まさかパンクとは〜
けど運がいいのか
何事もなく帰れたのが幸い。。
しかし案の定タイヤ交換になりました。
とりあえず応急処置してもらいましたが、タイヤ交換する為に日曜にまたバイク屋に行かなきゃなりません。
ゆ、諭吉が〜〜〜〜またも飛ぶぅぅぅぅ〜〜
11月1日(日)「木曜日のフルット」鯨井先輩の汁なし麺
漫画持っててちょっと気にはなってたけど、ずっと試してなかったレシピ。暇なのでやってみました。
これです。去年あたりにネットで話題になってたけど、どうやらこの鯨井先輩のレシピが韓国でバズったらしく!
石黒正数 on Twitter: “鯨井先輩の汁なし麺が韓国で「쿠지라이식(クジライ式)」と呼ばれ沢山の動画も作られているという謎情報が入ってきました。確かに「クジライ」って言ってる!とにかく動画が多いのとハングルわからないので詳細が追えないけど、鯨井先輩、やったのか!?https://t.co/SOmHG2yJBT pic.twitter.com/LsvcjGfRbs / Twitter”
鯨井先輩の汁なし麺が韓国で「쿠지라이식(クジライ式)」と呼ばれ沢山の動画も作られているという謎情報が入ってきました。確かに「クジライ」って言ってる!とにかく動画が多いのとハングルわからないので詳細が追えないけど、鯨井先輩、やったのか!?https://t.co/SOmHG2yJBT pic.twitter.com/LsvcjGfRbs
作者も驚き!へええええーと思ってたけど今更ながら作ってみましたよ。
これでやりました。漫画の通りなんでもいいと思います。
でけたーーーーー!
肝心なお味ですね。うーむ。味はまさにテキトーな感じでした笑 それが良いのですが、ジャンクとしてはまぁアリな味です。水はマグカップ一杯強ではなく一杯、もしくはもうちょっと少なくていいかな?アレンジすればもっと美味しくなりそうだ〜。
濃く辛い味にしたかったら韓国の即席ラーメンにしてもいいかもですね。