日帰り “870km” 福島ツーリング   後 編 

気温も下がり、いきなり秋ですなぁ・・・ってことで、前回の続きから𓆏

CONTENTS

林道大霊山線

休憩した『 まきばのジャージー 』からすぐの“林道大霊山線”へ。
全線開通したのがわりと最近だそう(๑^ ^๑)やった!

標高825mの霊山の岩山を横目に見ながら走る。ここは紅葉の時期もいいらしく。見頃は10月下旬~11月上旬みたいだよ。

すいすい〜っと♪

こちらも相変わらずのまーったく車も通りません。いいペースで走れるし快適です。こういう道はバイクならではですなー。

途中、見晴台がありました。

距離はみじかいながらも、楽しめた大霊山線も終わり・・・伊達市を少し走ります。

阿武隈川を渡る。

なんか雲が怪しい・・・一雨くるか💧?

R399

R399に入りました。

R399。車もバイクも全然すれ違わないですね。最高です。

やっぱこうでないと!!

・・・って、ここまで順調でしたが。
このあと案の定、急の土砂降りの雨にやられるんです。
雨雲レーダー見たら周辺が真っ赤でした。
まいりました。。。
ここでレインウェアの登場です。
念のためにと、持ってきておいて正解でした。

もしや・・・土砂降りの中の・・・峠越え?

なお
なお

( ˙◊˙ )……

と一瞬怯んだけれど。

もういいや、せっかくここまで来たんだ・・・どうにでもなれぇぇぇぇぇぇーーー

結局は向かうことにしました。

ちょっと小雨程度に弱まった。空は晴れてきたから大丈夫かな?

見えるのは茂庭っ湖

これ摺上川ダムの為の人造湖みたいだね。よくあるダム湖の良い景観。変な名前だなーと思いきや一般公募で付けられたみたい。

かなり高い擁壁が見えてきました。土砂崩れが多いところに無理やり道を作ったのかな。

暫く擁壁沿いに走っていきます‌‌。

少しだけ宮城県突入〜

ま、すぐ福島に戻るんですけど。

峠まではパラパラですが相変わらず小雨が降ってました。

それが、なんだか気持ちよくて・・・湿った空気に植物の匂い。まさにマイナスイオン浴びまくってる。なんというか『 森林浴をしながら走ってる 』感が凄い。

でも道はかなりのカーブ数で、走るには気を使うね。車と全くすれ違わなかったのが幸い。

鳩峰峠

ついた!鳩峰峠。ついに山形県です。びろーんとだだっぴろい、県境です。

後ろを見ると福島のいつもの県境看板。「うつくしま、ふくしま。」

晴れてれば景色もよかったんだろうなぁ。

鳩峰峠は、山形県側に入ったすぐの道も狭く”九十九折のヘアピンカーブ”が続く。やっと終わったと思いきや、その後も何度かヘアピンカーブがあって地味に気が抜けない。

天候悪くも、楽しかったR399。

R399と言っても私の走った区間限定の感想・・・道の状態だけいえば、一部とはいえ良くはないし、かといって酷道と言うまでも全然いかない。

けど山奥的な秘境感もありで。私的には鬱蒼とした木々に覆われた、くねくね道が続く宮城県から抜けた福島県区間が良かったかな。

R399はそんな道が続くかと思いきや、空がよく見える所にも出たりと、変化もあって飽きない。

こんな感じで鳩峰峠は3県境のすぐの所にあるんだね。今まで走ってきた国道BEST10位内には入りそう(๑^ ^๑)

ぶどうまつたけライン〜水窪ダム

R399から逸れて”ぶどうマツタケライン”を走る。

水窪ダムの橋を渡ります。

もう山形県の米沢市って。日帰りで福島県どころか山形県も行けるということですな。我ながらよく走ってる。。

んでやっとのことで飯豊町。山形県道4号走ってた時でもパラパラと降ってたけど、ここら辺でもざーっと急な雨にやられました。
レインウェア脱いだり着たり。もはや面倒くさすぎて上着だけ羽織ることにしましたよ‌ʅ(◞‿◟)ʃ


見覚えのあるところ。左の飯豊山の方へ。

大規模林道 飯豊桧枝岐線

そうそう、こんな感じ。何気にトンネルまで超快走路なんですよね。

桧枝岐線入る前の、スノーシェッドがあるのも忘れてた。景色も、あれ?こんなだったっけか?と意外に忘れてたりするもんで。

そして相変わらずの車の通らなさっぷり。道も二車線だし綺麗に舗装されてて、すご〜〜く走りやすいのに、なぜかGoogleマップもかな〜り拡大しないと道も見えないって。  ‌

きたー飯豊トンネル。向こうは福島。

しゅごぉぉぉーーーってぬけて・・・

福島に戻りました。芸もなく前回と同じような位置で撮ってみました。

使い回しですみませんが、これが去年の冬期閉鎖直前の11月5日。
さすが晩秋。木々の色からして、違いますね。

そして、このあとすぐのカーブを曲がったところ・・・季節が違うと風景って変わって見える。

あと地味に気になったのはクマ注意の看板が新たに設置されたところ(笑)ここら辺にも出たんかいな🐻‌

どっかで見たことあるクマ注意看板だなーと思いきや、新潟の星峠でみたのと同じ。使い回しもあるんだなぁ。

やっぱりいいなーー、飯豊山(の周辺)!走れてよかった。ここまで来れれば、悔いはないぞー!

降りてきて、県道383に入るところ。こちらも以前と変わらず西会津方面へはまだ通行止めだそうな。

なんか、もう気持ち的に旅の終盤です。

日が暮れてきました。会津坂下町から会津美里町へ。

ここも前回と同じく走ったところです。

日が陰ってきた時にこういう道を走ると、ちょっと寂しいですね。

最後に寄った『 新鶴温泉健康センター』

地元の人達で賑わってました。温泉入って休んでから帰るとします。

バイク停めた時またポツポツと雨🌧が降ってきて。
もはや、またかーって感じ。。

温泉のんびり入って、、健康センターで2時間近くくつろいだかな。だいぶ疲れが癒された。

それから磐越自動車道〜東北自動車道、最後に外環通って帰路へ。既にタイトル通りですが・・・

走行距離は871.7km。たぶん20時間近く走ってたかと。

そういや先の記事の、”福島all下道の旅”の時は国道6号とかで帰ってきたせいもあると思うけど、最後のあたりは疲れすぎてクラッチ握る手が変になってた。今回も同じように長時間走ってるハズですが全然大丈夫だった。

慣れの問題もあるけどストップアンドゴーがあまりなかったせいかも?

身体は疲れましたけど・・・

たくさん走れたという、なんともいえない充実感でいっぱいです。
欲は満たされました。

[say name=”なお” img=”https://jkov.me/wp-content/uploads/1568935720926-1.png”]よく走った〜めちゃ充実しました[/say]

ROUTE MAP

今回走ったルートの全体マップ。赤のラインが下道、青が高速道路です。


アップルライン/石川広域農道/田村広域農道/船引広域農道/林道花塚線/林道大霊山線/R399鳩峰峠/ぶどうまつたけライン/大規模林道 飯豊桧枝岐線/ふるさと林道川入線/飯豊・檜枝岐線/会津坂下・新鶴区間

次の日、気心のしれた仲の良い同僚に「これだけ走ったぜい♪」とこのタイムラインのマップ見せたら

『 どうしたの?大丈夫?何かにとり憑かれてたんじゃないの?』

と真顔で返されました🤣

  • URLをコピーしました!
8 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
CONTENTS