青葉木洩る路をゆく ’23/05【前編】
那須~深山湖~湯西川~旧国道122 細尾峠~林道三境線

“目には青葉 山ほととぎす 初鰹”─────⋯

また今年も好きな一句から(°▽°)

意外にあっという間に終わってしまう新緑の時期。寒くも暑くもない気持ちよく走れる時期だからこそ、時間の許される限りなるべくツーリングに行きたいところですが。。仕事や予定が重なったりとなかなか難しい。

そんな限られた時間の中で2回ほど走ってきたので、前編後編にしてさっくりと纏めました。しかも芸がなくて去年と同じタイトルという…汗

CONTENTS

栃木の山道

今回は一か月以上修理に出していたninjaでのツーリング。

慣れた愛車でのツーリングはやはり良いね❣若葉萌えいづる新緑の道を気持ちよく流してきました。

R289〜那須

Dトラでの高速を比べれば、やはりラクなのでどこまででも走れちゃう気がしちゃいます。650㏄でも高速ラクなんでリッターバイクだとどんだけラクなんだろう〜って思っちゃう。

しかし整備士のお兄さん曰く、調子こいて走ってるとエンジン周りの劣化もあるので突然トラブル起きてもおかしくない状態ということで。泣

ロンツーや関東圏を越える日帰りでの遠出は、何かあった時を考えると厳しそうだけど・・・・・・

と心配しつつスタートは福島県から。≧(´▽`)≦

まぁトラブルあったらあったでどうにかなるさ〜って感じです。電波通じない山奥の林道とかだったら困るけど…(^^;

東北道で一気に北へ向かってインターは白河ICで降りました。R289をそのまま進めば下郷⋯なんですよね。その勢いで福島をうろうろしたいところだけどそれはまた今度。

今回福島は国道の、このちょっとした区間のみ走るだけですぐに栃木入りします。

栃木をゆるゆる南下しながら走って合間にちょいちょいスポットを挟んで寄り道していきました。

曇り空でも緑が鮮やかだ〜(*º▿º*)むしろ曇りだからこそ映えるといか。まさに”目に優しいグリーン”です。

R289の甲子道路からr290の那須のお山から栃木入り。那須町はこの前仕事できたばかり(^^;)

栃木に入ったあとはロープウェイ乗り場がある那須岳の峠の茶屋 展望台の駐車場へ。

さすが土曜は車だらけだなぁ( ^_^ ٥)

そういやここ初めて来ました(゜o゜)

今までロープウェイ乗らないし山登りもしないからなぁ〜〜と超スルーしてたけど、来てみると那須岳がどーんって目の前を迫るような迫力もあってなかなか良かった。これで駐車してる車が少なければ・・・

どちらも那須高原(恋人の聖地) 展望台にて。

恋人の聖地というと大抵は鐘🔔があったりするけど、アレはなんだか安っぽくて景観がいいところをちょっと台無しにしてるような気がする⋯⋯けどそんなものはここになくてよかった。

この通りいい景色でした。それと曇り空だったのが少しづつ晴れてきました。

r369 深山湖

お次は板室温泉郷を抜けてr369で深山湖まで参ります。

この県道369は途中から走れないと分かってたから板室温泉止まりでずっと走らなかったけど・・・・・・・

緑のトンネルを走って緩い坂を上って行くと、突然視界が開けて大きなダム湖が現れました。

いきなり眼前に山々、広い空、おっきなダム湖!たどり着いた時は一瞬おぉ∑(๑ºдº๑)!!ってなりましたよ。

静かですぇ。。。スマホで現在地を確認すると栃木のかなり山深いところに来た実感がします。

r369·····ここから先は通行不能区間の大川林道。繋がってれば福島まで行けるけどもはや廃道状態。ネットを見れば栃木県側が特にヤバいという噂。ストリートビューで覗いてみたらほんとに道ならぬ道で、オフ車でも難易度高そうでかなり荒れてました。笑

関東からみちのくへの道のりで今まで走ったことない道は、細かい農道や林道等除外すれば残すのはr349、r350、r377のみ。たぶん。

せめてr377の八溝の道くらいは通れればなぁ〜とちょっとした夢。通れる日は来るんだろうか…

深山湖を出てR400を走りR121へ。

会津西街道(R121)を走るのは久しぶり。中三依から男鹿川沿いの道はゆるゆるカーブが連続の快走路。この辺走るのはは確か東北ツー以来ですね。気持ちよく走れる国道ということを再確認しましたよ。気持ちよかった(o^o^)o

湯西川 r249

その国道121を逸れてr249、湯西川温泉を通過します。

この県道を「道の駅 湯西川」側から走ったのはかな〜り昔。
私にとってr249は1.5車線のちょい荒れた道の印象……

…だったけど、湯西川側は雄大な景色の中、オクダブリ沢橋、一ツ石大橋、天狗岩大橋、臼の平紅葉大橋と、ダム湖に架かる大きな橋とトンネルを何度か越えていくんですね。

湯西川ダムによって水没した水没樹が湖の各所で生えてて、緑の湖面と白の木々のコントラストに走りながらついつい目がいってしまいましたよ。ちょっと独特な風景ですね。
印象的なこの区間、全く覚えてなくて思い出しもしませんでした。汗

ということでr249の味といえば湯西川温泉を通過してから。私の中では(^^;

栃木r249、日光周辺を走るツーリングに組み込むのには良い県道ですね。見晴らしの良いところもポチポチとあるし、区間によっては道の凸凹が多少あるけど、何より山深い中を走る感じがいい。他にも近くにいい道いっぱいあるけど〜(^^ゞ

そしてそのまま南下してったぶち当たるのが霧降高原·····

霧降高原の大笹牧場

といえば··········

バイクの多さ!└(゚ロ゚;)┘ヒョエー

ここは土日祝はもちろん平日でも関係なくバイク集まりますね〜。不思議とバイクが集まる場所って決まってますよね。ライダーを引き寄せる”何か”があるんだろうか。

大笹牧場まで来たら霧降高原道路(r169)なんだろうけど、お隣のr245で南下してみた。ここも走ったことなかったですね。

きれいな舗装路~。対向車とちょいちょいすれ違ったけどなかなか良い道でした。霧降高原道路が有料の時によく使われたような道だったのでしょうか。

道のクネクネ感はもちろん霧降高原道路の方なんだけどこちらも飽きずに走れるかなぁと。

いいかもー!

𓆏𓆏𓆏𓆏𓆏

あちこち見られる田植えの時期ならではの風景。特に田んぼの水面に映る景色がいい。特に夕日が映った時の美しさったら。

豊かな緑と新鮮な空気のせいもあるのでしょうか。ツーリングでよく見かける何ともない田舎風景なのにいつも癒されてます。

水田覗くとドジョウやザリガニいるかな〜なんてじっと見てしまう。夜になると虫の音やカエルの鳴き声が聞こえてきそうな·····

そういやちょっと前に、近隣住民がカエルの鳴き声がうるさいと田んぼの持ち主に苦情を言って対策を求めたらしい、Twitter発端のニュースがネットで話題になりましたね。考えられないアホなヤツっているんですね〜。もはや苦情というか戯言ですね、さっさと引っ越すか、耳栓買うか防音壁にしろって話ですね。

って話はツーリングに戻して

ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ➰𓆏

混雑してる日光市街をスルーするためにちょいと有料道路を走りました。

旧国道122 細尾峠

国道122号線にある日足トンネルの旧道に当たる細尾峠を通っていきます。

ここは前から気になってたけど通る機会がなくてずっとスルーしてた道。今回がチャンス。

旧道の魅力ってありますよね。

新しいバイパスや立派なトンネルや国道の脇に忘れ去られたようにひっそりとある道。バイクであちこち行く人は大抵好きなんじゃないかなと思う。

地図見てグネグネした細い旧道を発見すると

「…ん?何だこの道、気になる⋯」

走ってみようかな~…

ってなりますよねぇ(@ ̄ρ ̄@)

見える高架橋は現R122。見上げながら旧道はどんな道か期待しながら進んでいきます。

皆はあっち、私はこっち。この自己満での優越感。

旧国道、走った感じの印象としては…やたらヘアピンが多いけど全区間普通の舗装道路で道は散乱物が少しあるくらいでそんなに荒れてない感じ。やはり元国道だけあって道幅もあって走りやすい。

ここが細尾峠(標高1193m)。山登りしにきたであろう人達の車がたくさん停まってました。

峠越えてからもグネグネヘアピンの連続。慎重に…

(*´д`)スーハースーハー

緑のトンネル⋯⋯癒される⋯⋯

「長い長い峠道案内板」のところに来ました。

こんな感じで走ってきました。

峠の歴史が分かる案内板や石碑に刻まれた文なんて読むと「昔の人はこれを徒歩で越えたのか⋯足腰が現代人よりめちゃくちゃ鍛えられてそうだ⋯」なんてつい思ってしまう。

“長い長い峠道”は終わり。それなりに走りごたえがあって楽しかった。

昔の人が苦労して越えた峠道も⋯

バイクではあっちゅーま!(丿 ̄ο ̄)丿

旧道ではない現R122へ戻りそのまま南下します。

草木湖を挟んだ国道の対岸の道、途中r343に入りました。

草木橋

そういや草木湖といえば先月も来て寝釈迦様を見たっけ。あの時は西側に進んで林道を⋯って流れ。今回はその反対の東側。

林道三境線

また林道を走ります。これが最後の林道。

この道も久しぶり。前は林道小平座間線からの流れで走りました。先のr249同様あまり覚えてなく、、なんとなくトンネルあったかな〜というだけの印象。

ここはキレイな道だけど

でもなく意外と道がちょいちょいと荒れてます。余裕のイメージでしたが( ^_^ ٥)小石や枝がそれなりに落ちてたり。

こんな道だったかな⋯❓

そうそう、ここ!三境峠にあるトンネル。これはなんとなく覚えてました。

人間の記憶なんていい加減なものですねぇ(¯▿¯٥)

林道終わりー!起点に着きました。

忘れてたけどやはり山道は楽しい!この林道に展望は無いけどね⋯。視界が開けるところもほぼなく同じような景色が続くからあまり印象になかったのかも( ^_^ ٥)

マイナスイオン飛んでる〜。せせらぎと岩を覆った苔に癒されますよ。

ツーリングももうすぐ終わりです。

桐生市でラーメンとソースカツ丼のセットを食うううううう

このあと太田藪塚ICから乗って帰りました。

おちまい

Route MAP

走行距離604kmでした。

  • URLをコピーしました!
CONTENTS