爽秋、伊達な旅touring【 前編 】
宮城周遊ツーリング 初日

忘れた頃に一気に更新です( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )💧

先月の三連休、宮城をメインに走ってきましたよっと。一昨年と去年の新潟や山形みたいに、ひとつの県だけを走ろうコンセプトのツーリング。

さてさて3年ぶりの宮城県🐙。どこを走ろうかなんだけど⋯今回はいつもと違う感じでルート縛りをやってみることにしたのだ〜❣️

縛るといっても宮城で走ったことのない道を走ること。これだけ。

今まで走行したルートログ

要は赤いルート以外の道を走るということ⤴

けどそんな縛りがあるツーリングにしようとしたから💦ルートを立てるのが意外に難しかったり。

宮城県は東北地方最大の仙台平野が県の中央部を占め、東北唯一の政令指定都市の仙台市がある。市街地を避けようとも宮城は地図のとおり平野部が多く、とくに仙南地域なんかは田園風景のなかをひたすら走る感じになってしまったり。

そして内陸部は太平洋側と日本海側を分ける東北の背骨、奥羽山脈が南北に走り県境の峠道はそこそこあるものの、縦のラインとなると…

なんとかルートを考えてみたけど、結局山形を少し走ることになった。一応ルート縛りといいつつ予定通りに行かないのがツーリング。楽しく走れればおっけー👌ってやつ。

ツーリング最後の記事にルートマップと別頁のルートマップページに今回のルートと今までのルートログ含んだルートマップを公開します

CONTENTS

宮城周遊ツーリング 初日

以前に南三陸を一泊ツーした時は茨城の谷和原ICから延々と下道を走っていったけ。それも楽しかったけど今回は高速で一気に現地入りすることにした。やっぱ現地(宮城)を沢山走りたい。

連休の初日からさっそく晴天に恵まれた。

SAには車もバイクもそりゃもうたくさん!って感じ。まさにツーリング日和。

連休中、全国的に晴れなんてなかなかない。3日間カッパ要らず(一応持ってきてるけど)の天気なんて嬉しいよね。

🐤🐤🐤🐤🐤

福島の国見ICまできた!

宮城県入りするのは下道から( ー̀֊ー́)و

けどやはり東北は遠い。この時点で既にお昼のAM11:44。

今日の予定としてはここから石巻市の宿まで170kmくらい走る予定。暗くなるうちに石巻市の近くまで行ければいいけど⋯

一旦右折して近くのガソリンスタンドで給油。それから七ケ宿方面へGO。

宮城県道・福島県道46号白石国見線

今回宮城県入りする道は意外に通ったことがなかった宮城・福島県道46号白石国見線。

旧羽州街道の小坂峠を通るのだ(⩌⩊⩌)

途中にある小坂宿(スルーしたけど)を抜け緩やかな坂を進んでいく⋯

萬蔵稲荷の大鳥居

峠で宮城県入りしたいというのもあったけど、実は前々からこの県道の途中にある大きな鳥居が気になってて。

縁起担ぎじゃないけど、旅の最初に大鳥居⛩️をくぐるのも幸先良さそうな感じがしたから。なんて(´>∀<`)ゝ

これです。萬蔵稲荷神社の大鳥居。

⛩️鳥居の内は神様がお鎮まりになる御神域。一揖してからくぐります。( . .)”

萬蔵稲荷神社はこの大鳥居から峠を越えた4kmほど先にある。なぜこんな峠の手前に鳥居を立てたのかな。

さっそく対向車線からバイクがびゅーんときた。

ヘアピンといっても緩〜い感じ。のびのび走れる気持ちの良い快走路。

旧羽州街道 小坂峠

さぁここで宮城県入り

結構あっという間に峠に着いた。

江戸時代の東北二大街道といえば奥州街道と羽州街道。この小坂峠は福島の桑折で奥羽街道から別れた羽州街道最初の難所だったらしい。

往時の人々はもっとずっと苦労して峠越えをしたんだなぁ。文明の利器、バイクや車だとすいすいであっという間なのに。笑

振り返ればお馴染みのカントリーサイン”うつくしま、ふくしま”の県境看板。暫しのお別れ。

小坂峠展望台

「旧羽州街道 小坂峠」と掘られた石の標柱がひっそりと立っていた。出羽国(でわのくに)の山形・秋田へと通じる街道の線上にいるという実感。

峠から見える信達平野を望む。

奥羽諸藩の大名たちがあの風景をこの頂上から見下ろしたという歴史ある小坂峠。山や平野は変わらずとも景色は現代とはだいぶ変わってるんだろうけど⋯

展望台なのに木々が邪魔してあまり見晴らしが良いともいえなかった。でも寧ろそれが昔の人たちが見下ろした当時と変わらないっぽいのがいいのかも。

そして先程通り抜けた大鳥居に繋がるのがここ。萬蔵稲荷神社。

朱塗りの鳥居がズラリと連なる姿ってなんかいい。鳥居の先には結界が張られてそうな。

このようにたくさんの鳥居が連なるのは、願い事が「通る」或いは「通った」御礼の意味から鳥居を奉納する習慣が広がったからだってね。

写真映もするよね⛩️

日本独特の美しい光景だと思う。

それにしても良い天気で嬉しい。3日間充実した走りが出来ますように⋯

T字路を左折、七ヶ宿方面へ。r46はここでお別れ。右左どちらに進んでもR113に接続することになる。

材木岩公園に寄ろうとしたけどバイクで近くに寄れない上に時間も押してるしで引き返してしまった。

そのままR113へ。

久しぶり⋯でもなかった、去年の山形ツーリング以来だった。福島から新潟を横断してる国道だもんね。南東北を走ってれば国道のどこかしらあたるってやつ。

“走ったことがない道を走る”コンセプトでも国道はやはり避けては通れない(⩌⩊⩌)

七ケ宿湖の横をスイスイ。ほんとは対岸の道をチェックしてたけど別にいいかと国道を流す。

この区間を走るのは3年ぶり。前回は逆から来て小原温泉郷に寄ったのは覚えてるけど見た景色なんて忘れてるもんだね。

「旅・七ケ宿」。

七ケ宿に所々ある屋根付き看板。まさにみちのくにきたって感じ?!

以前の記事にも書いたけど💧先程通った小坂峠から金山峠の区間は道中に7つの宿場があったことから「山中七ヶ宿街道」とも呼ばれるみたいだよ。

先の東北ツーで通った金山峠はまた最終日に走ることになる。それについてはまた最後の記事で。

しかし朝からSAの休憩以外ずっと走りっぱだったのでちょっと疲れた。道の駅で休憩しようそうしよう。

この道の駅は初めて。

掲示板に貼られたポスターにふと目がいった。

道の駅スタンプラリーかぁ⋯スタンプラリーなんてやったことないなぁ。第1回二輪車盗難防止強化運動かぁ⋯⋯自分の大切なバイクが盗まれたら泣くに泣けない〰️〰️〰️〰️😱😱😱😱気をつけなければ。

R113は暫しお別れ。右折してr51へ入り暫くこの県道を流して北上していくよ。

蔵王キツネ村の近くを走るこのr51は前も走ろうと思ったんだよね。ふつうの主要地方道だけど道中の景色はなかなかだった。

こんな見晴らしの良いところも

そして・・・・・・・

眼前に不忘山がどーんと!

r51を抜けR457で蔵王町入り。

行幸啓記念碑があるところで国道を逸れた。
行幸啓記念碑とは当時の天皇皇后両陛下(現上皇様と上皇后様)がお見えになった場所に建てられた記念碑らしい。

そこから1車線の道無き道をのんびりと走る。

✄- – – – – 以下はどうでもいい話– – – – – – ✄

余談だけどまた”無事帰る”のカエルちゃんをつけてみた。しかもKTMのオレンジの車体に合わせてオレンジのカエルだよ🧡

✄- – – – – 以上でした(⩌⩊⩌)– – – – – – ✄

綺麗に刈られた草原の向こうに蔵王連峰。途中北原尾地区から見える景色は素晴らしかった。

青麻山 広域基幹林道青麻山線

白石市と蔵王町にまたがる信仰の山、青麻山(あおそさん)。これから青麻山麓の林道を走ってまいる。

おぉ!いい感じ!

この林道青麻山線。いい感じ〜カーブも緩やか、路面状態もかなりGood( ー̀֊ー́)و♡

地図では青麻山の麓をうねうねと蛇行するような道でどんな道かと思いきや、オンロードバイクでも快適に走れる舗装林道だね。

似たような景色がひたすら続くのだけど。

なんだろう、それでも舗装林道って走りたくなってしまうんだよね。

途中見晴らしの良いところも⋯

秋を感じさせる長く伸びた草木の影。まだ2時台なのになんだか夕方みたい。刻々と日が短くなってきてる。

東へ北上

青麻山線を終点から起点まで走り終えた後は東に向かって走るだけ。

宮城に来たなぁ感がある。

蔵王町の市街地や田園風景が続くエリアを抜けたあとは農免道路をうねうねと。

そして県道走って名取市に入って⋯そんな流れ。

この辺はルートログ見てみてね

気づいたらめっちゃ市街地〜。このあとはミニストップ名取インター店でちょっと休憩した。

仙台市から石巻市へ⋯

r10で名取市から仙台市に入った。ここからもう石巻市へ向かうだけ。

もう空もしっぽりと夕暮れ時。暫く幹線道路のr10を車列に紛れて淡々と走り、信号で止まっては進むの繰り返し。通常だったら退屈になるけど空と夕日に染った景色が綺麗で。

隙あらばニュートラルにして写真を撮ってた。明日の晴れを予感させる美しい夕日⋯

大気が澄んでいて空は青から黄色、そしてオレンジ、ピンクへと徐々に変わっていく⋯

明日のツーリングが期待できそうな予感の空

このあとは石巻市に向かってひたすら走り北上。

松島湾の南西に突き出た半島状の町、七ヶ浜町も一応ぐるっと道なりに走ったみたけど、時間も時間で何処を寄るとかもなく止めて写真を撮ったりとかもできず。これはちょっと残念だった。

秋はつるべ落とし。日が短いし走れる時間も限られるからしょうがない。

ホームセンターSUNDAY‼️思わずパチリ。笑

東北が地盤のホムセンらしい。ローカルなスーパーや飲食店のチェーン店とか。そういうのも”その土地”に来た感があるよね〜

市街地走るのは退屈だけど、そのエリアしかないお店とか面白い発見があるから意外に侮れないのだ。

日本三景のある松島を通った時は既に真っ暗。(前訪れたからいいけど)何も見えない。。。ていうかちょっと寒い!

あとはもう石巻のビジホに向かって走るだけ。

ではまた明日。

2日目へ
  • URLをコピーしました!
CONTENTS