北海道touring 07【道央】

7日目(8月9日)になりました。
あとちょっと、もう少しだけお付き合い下さいませ🌼*・

CONTENTS

道央 ❶

天気予報によると今日の天気もビミョーな感じです。まだ雨の降らないうちに襟裳岬へ。

そして襟裳岬に寄ったあとは、少しずつ西方面へ進みます。ようやく西へ・・・って感じです。

朝はまだ天気も良い感じ。朝の、車も何も通らない北海道の道はほんと清々しいなぁ~

しかし雨雲レーダー見ると地味に雨雲は迫ってます。

襟裳岬まで約110km・・・110ということは、よっぽど寄り道しなければ約2時間。今更ながら到着時間が大体読めるって改めてすごいと思う笑

雨が強くならないうちに着けばいいけど〜

「とかち帯広空港」方面に向かって農道をメインに走ります。

朝から真っ直ぐな広域農道を気持ちよくスイスイ。それとちょっとしたスポット見つけたので寄ってみようと思います。

広尾線幸福駅跡

それはちょうど帯広空港、幸福IC近く。

寄ってみたのは、なんてことない観光スポットらしい旧駅舎です。
Googlemapみたら目についたのでついつい。幸福なんて名がついてると縁起良さそうじゃない?笑

ピンクの切手が沢山貼り付けてある可愛らしい駅舎。中まで入らなかったけど…

ピンクの切手には、神社の絵馬のように願い事が書いてありました(*^^*)

こういうスポットに鐘があるのはお約束?笑

朝早いのもあるけど、誰~もいませんでした。そんなに人が集まるところじゃなさそうですが。
座れるところでちょっと飲み物飲んで休んでいこうと思ったけど、雨のせいで気のベンチも濡れてたので去ることにしました💧

あとは近くのトイレ🧻寄って出発。

海沿いを走る R336

あとは襟裳岬に向かってひたすら南下するだけです。

海を眺めながら・・・・・

R336 黄金道路

海沿いルートをひたすら走るR336。

特に印象的だったのは庶野から広尾までを結ぶ約33.5kmの区間。覆道とトンネルが続くこの区間はですね~良かったですよ。

荒々しく切り立った巨大な岩場、その岩場に張り付いた道路・・・変化に富んだ海岸風景が展開するこの断崖絶壁のロード。。

平坦な道が続くとはいえ、ダイナミックな景観に走りながらちょっと嬉しくなっちゃいましたよ。

そして見出しの”黄金道路”とは…?

“険しい地形と厳しい気候のため全通までには想像を絶する難工事となり「黄金を敷き詰めたように費用の掛かった道」”ということで黄金道路と呼ばれてるらしい(^^;;)

道路を作るのに当時の費用で約94万円・・・・・・・

現在の価値にしたら道路1mあたり1億円以上かかる計算らしい。۳( ̥O▵O ̥)!!ヒェー

そういや海沿いの難所と聞けば、日本海側の国道8号を思い出しますね。あそこはもっと高所ですけどね。

ちなみに黄金道路と彫ってある石碑がある洋望台があったみたいだけど見逃したようです💧

えりも町に入ったようです。あと少し!

この黒い雲・・・雨雲が迫ってきてる。。。

青空にこそ映えるような景色が続くと、天気が良ければ海沿いももっと爽快に走れただろうなぁ~なんて思っちゃいますね。

襟裳岬

着きました!私以外にバイクは2台。

雨雲レーダーだと、襟裳岬に着く頃には大雨っぽかったけど、意外にまだ降られてない。これはラッキーかも…?!

さきっちょに来るとやっぱりちょっとした達成感がありますね。ここまでスムーズだったとはいえ、予報や昨日の夜見た雨雲レーダーでは着く頃には大雨で、襟裳岬には来れないと思ってたくらいでしたから。

日高山脈が太平洋に落ち込み大絶壁となった襟裳岬・・・切り立った崖から眺める岬の景観は、北海道らしい圧倒的なスケール感があります。

それにしても風が・・・・・・雨が強くなくてよかった。。

一応観光地だけど天候のせいもあって人もまばら。天気が良くても大して人もいないみたいだけど。笑

雨がけっこう降ってきました。

本当はもっと遊歩道を散策してもよかったけど、やはり天候が気になります。バイクの元へ戻ります。。

雨の中、西に向かいます☂︎

そのまま海沿いの国道を進んでもいいけど、やっぱりここは内陸の方を走ります。海を眺めながら走るのも好きだけど、襟裳岬まで楽しみましたからね。ずっとじゃ飽きちゃいますから。

農道と道道を繋いで

交差点「西町」から内部に入りました。暫くは広域農道かな~。

あとはテキトーにうねうねと西へ。
雨の中てってこ走っていきます- ̗̀( ˶’ᵕ’˶)

r1025 北海道道1025号静内浦河線

北海道道1025号静内浦河線

結構長めなr1025。途中砂利道区間があるのですが、割と長く走りました。それにしても4桁って…他の県道じゃ考えられませんね( ^_^ ٥)

r1025主体に農道も絡めて走っていきます。よく分からないので農道と道道どちら?って道もあったりするんだなぁ~

それと日高地方といえば日本一の競争馬の産地!ほんと馬の牧場だらけなんですね。しかもめちゃくちゃ広い!

あいにくこんな天気ですけど( ^_^ ٥)…

のどかな日高の景色と丘に拡がる牧場やサラブレッド🐴達を眺めながら、目一杯楽しもうと思います。

ほんとのどかだなぁ…………お馬さん~癒しだわ~

牧場の景色が続くと思ったらこんな道へ

そしていきなり砂利道突入~!…って雨降ってなくてよかった…

地味に長いr1025でした。なかなか良い道道でしたよ。

それにしても雨雲エリアから外れてるのかいい感じに降られてません。このままいけばよいのですが、そうもいかないんだな( ̄~ ̄)

牧場と草原以外何もありません。ここに限らずですが、これまで車とのすれ違いゼロ。サイコーですよ、これは。

そして🐴に癒される…………

大規模林道 平取・えりも線 (静内・新冠区間~平取・新冠区間)

うねうね進んでいったら馴染みのある青看板が・・・

静内・新冠区間

大規模林道じゃないですか(゜o゜)。

こんなところで~。調べもしなかったから、大規模林道好きな私としては何だか得した気分です。

そして相変わらずの快走路!大規模林道らしい快適な道をサクサクと進んでいきます。

やっぱ快適じゃーーーー

フクロウの標識、ちょっとかわいいかも?!いくつか見かけましたよ🦉

しかし快走路続くと思いきや

ところどころに水たまりが…

皆似てる

画像では分かりにくいですが。快適と言いつつ、路面状態は他の大規模林道と比べたら段差があったりと今ひとつ。道としては古いのかな?

大規模林道といったら”快走路”がお約束のハズが、他の道道のほうがよっぽど走りやすいって( ^_^ ٥)

ということで静内・新冠区間は終了。

どんよりお空だぁ~

立派なトウモロコシ畑に囲まれた道。圧巻です。

平取・新冠区間

今度は別の区間になりました。

こちらも道道よりいまいちなんだろうか。。

あ、またも水溜まり…

なお
なお

水溜まりだらけだ~~~

大規模林道区間、何度も水溜まりを越えたせいでさらにバイクが汚れましたとさ(‘A`)

平成8年(1996)に開通したらしい。26年前でそこそこ経ってますね。道理で路面状態もイマイチなわけです。

ということで平取・新冠区間も走り終えました。他の道道や農道のほうが走りやすいという珍しい大規模林道でした。笑

北海道はもうひとつ大規模林道があるみたいですね。どうやら3日目に近いところを走ってたようで見逃してました。分断されてる大規模林道で途中未舗装区間があるらしいですが通行止めみたい…? 現在はどうなのかなぁ。

r71をまた走ります。こちらもr1025と同じくけっこう走りました。

貫気別橋から見た額平川。増水っぷりが凄い・・・・

普段はこんな川なんですね。ストリートビューを見ると、額平川がいかに増水してるかが分かります。今更ながらGoogleのストリートビューって便利…

雨雲レーダー。北東北と函館の雨が酷いことに。。。

あとは何ともない道道を走って今日は終了です。

うねうねと道南に近づいている~‼️今日もよく走ったなぁ。

千歳市に来ました。

千歳といったら千歳空港~q(^^q)♪ 今宵の寝床はここです。

なんだかんだとここまで大して降られずに来れました。降られたのは襟裳岬からちょっとの区間。これもラッキーだったと言うべきなのか🍀

今日は快適なお部屋でした。しかし外は凄い雨音が…風情あるなぁなんて思うどころか、明日まともに走れるかちょっと不安。。

ROUTE(Relive)

約380kmでした。

  • URLをコピーしました!
CONTENTS