立冬 西へ・・・ 温泉編 【永和温泉 みそぎの湯】

ということで温泉編です。

今回のツーリングで寄った『永和温泉 みそぎの湯』珍(怪)湯として温泉マニアには知られてる温泉です。検索すりゃ情報もわんさか出てくるので、ここでわざわざ載せるまでもないかもですが(^^;)せっかく行ったので載せちゃいますよ〜笑

去年のロンツーの時にも寄ろうと思いましたがルート的にはちょい無理で諦めたのです。まさかこんなに早く再び愛知に来るとは思いもしませんでしたよ〜!

なにより今回の旅は予定外だったし、人生わからんものですよねぇ。 。


同じく東海でチェックしてた温泉と言えば・・・

休館で誰もいなく寂しかった

ずーーーっとチェックしてた『ゴールデン木曽岬温泉』。残念ながら閉業してしまいました。

紀伊半島ツーリングの帰りに寄ったのが19年の4月12日。休館しててがっかりして引き返したのを覚えてます。調べてみると、どうやらその5日前の19年4月7日より長期休業状態になり、そのまま閉業してしまったそうです。閉業になったのを後に知った時は、本当に悔しい思いをしましたよ。なんとたったの5日差!もう1週間早く訪れていれば〜〜〜

やはり古き良き温泉はどんなに繁盛してようが行けるうちに行っとかないと本当に無くなってしまう・・・昭和食堂じゃないけどそういうことって普通にあるんですよね。このblogに過去載せた温泉も最低2つは既に閉業しています泣。

そういうことで永和温泉も今回行ける距離なら行っとこうと思い立ったのですo(`^´*)潰れそうにないけど・・・

CONTENTS

永和温泉 みそぎの湯

前置きが長くなりましたが本題へ。

つーことでR23をてってこ走り抜け愛西市にやってきましたよ。愛西市なんて関東の人間にとっては普通じゃ馴染みのない土地・・・。

ここらある住宅街。この道をトコトコ進んだら・・・

きました──────!いきなりあやしげな祭壇!笑

やった〜間に合った!

バイク止めて・・さてさて記念撮影(↑)・・・パチリしたら何処からかおじさんがやってきて、こっちに止めて、車が来ちゃうから!と妙に急かされた感じで誘導されました笑。

隣の建物の横に止めて温泉の用意をして。また祭壇がある建物に戻りました。

なんかお経が聞こえるんですけど・・・

お経を唱えてたのは先程誘導してくださったおじさんでした。ネットの話を見る限り、ここの温泉と隣の吉野屋を管理しているご主人じゃないでしょうか。

そしてなんとこの『永和温泉 みそぎの湯』は・・・

霊観不動明王教会信者専用温泉なのです。

信者と聞くと「宗教?えっ😱😱」て思う方もいると思いますが、だからといって勧誘はされません。なんせ100人限定の宗教です笑。メンバーもたぶん地元民だけで構成されてると思われますので、我々が入れる余地はありません。

入らないけど…笑

みそぎ料が100円上がったそうです

気さくなご主人、色々お話してくださいましたよ。聞きながらメモっておけばよったφ(..)笑

ちなみにみそぎ湯(温泉)を入るにはお作用があります。ちゃんと本堂の前で二礼二拍手一礼して、みそぎ料(お布施?)300円を払います。念の為済ませてから写真を撮りました。

おお!これが有名な白装束の名物マネキン!

ご主人いわくこの女性マネキンのお歳は35歳だそうです笑。せっかくなのでマネキンも撮りなさいって感じで写真を撮るのを快諾してくださいました。

このマネキンだけでインパクト十分だけど、本堂には色んな物がごちゃごちゃ置いてあってかなりカオスでしたよ。

さぁお経も唱えてもらったので念願の温泉に入ります・・・

温泉は本殿の裏にあります。失礼しまーす。

17時くらいから信者の方が入りに来るようです。ちょうど16時ちょい過ぎ・・・ちょうど良かった。

オオォォォ(゚ロ゚*)すごい!なんとブルーのトタン!

日本一の温泉、それに神様の温泉って書いてありますよ。これは期待しちゃいますね。

ではさっさくみそぎ湯に入ってみましょうか・・・

トタンの壁にこの天井…こういった造りをみると閉業してしまった正木温泉を思い出しますね。

さてさて中をみましょう。
ガラガラ・・・

+。:.゚おぉぉぉ゚.:。+゚

うん( ゚ー゚)
これはいい

堪らん人にはたまらん雰囲気。もちろん私も大好きです。変色したコンクリの浴槽3つ・・・浴槽ひとつに2人でちょうどいい感じでしょうか。

それに源泉かけ流し!ですよ。ざばざばと掛け湯して入りますよ〜

天井( ̄▽ ̄)

3つの浴槽はひとつひとつ湯温が違います。

まず奥の右の浴槽に入りました。ちょうどいい湯加減で体感的には41〜42℃くらいでしょうか。奥の左は一番熱い湯ですね。45℃はあるんじゃないでしょうか。手前は少しぬるめ、40℃くらいかな?

奥の右側にゆっくり浸かることにしました。お湯は無色透明で無臭ですがペロリすると若干塩っけがします。それと少しだけトロトロ感があるように思えました。

肩まで深々と浸かる…たまらんですよ、この入浴感。。300km走った疲れが癒されそうです。

なお
なお

こ、これは・・・気持ちええ‼️

暫くすると信者らしきおばちゃんがひとり「こんにちは〜」と入ってきました。そしてまたひとり。さらにひとり。一気に3人・・・私含めて4人!

皆さん気さくに話しかけてきて、外のバイクそうでしょって。あるおばちゃんはナンバーの東久留米も見たようで「演劇が好きで浅草にも見に行ったものよ〜」的なことを話してきました。

愛知の方でも東久留米と見て東京だと分かるのがちょっと驚いたり笑。静岡では九州から来たの?と聞かれたし…汗

お湯に浸かりながらの一期一会。地元信者おばちゃんとの交流もいいものです。共同浴場なんて入ると地元民に話しかけられるなんてよくありますけど、けっこう気を使いつつも旅ならではの楽しさがありますね。

いやーーいい湯でした‼️わざわざ寄ったかいがありました。

おしゃべりのご主人と地元信者おばちゃん達が面白かった。珍湯でまさかのいい思い出が出来ました笑

マネキンは招く神様・・・私もマネキンに招かれたのでしょうか。ここに来たのは必然だったのか笑

Google Maps

Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

綺麗な施設の温泉も好きだけど既に物足りなくなってる自分💧いかんなぁ〜(°▽°)笑
変わり種温泉が好きな方はオススメですよ〜!そうでない方も是非…

さぁあと四日市のビジホまで1時間。体も温まったのでのんびり向かいます。

  • URLをコピーしました!
CONTENTS