特に面白いことは書いてません。ブログ主が日々思ったこと、思いついたこと、感じたこと、またその日の出来事をバイク関係なくテキトーに綴っています。
2024年 9月
9月5日(木)🍜らぁぁぁぁぁめん
北海道ツーリングで食べた旭川ラーメン以降ダイエットで控えてたラーメン。
今まで旦那が食べたいという時は「ダイエットだから無理無理無理〜勝手に食べてきなよ」と自分は我慢してたけど、今日くらいいいかなと付き合ってしまった⋯⋯
食べたお店はラーショでもお気に入りの「〇つばき食堂」。
そしてラーショといえばネギラーメン‼️‼️‼️‼️
わーい!嬉しいい〜‼️
めっちゃ美味い〜〜〜‼️‼️‼️
五臓六腑に染み渡れりなう‼️
たまらん⋯久しぶりだからかマジで美味しく感じる。(久しぶりといっても1ヶ月くらいだけど💧)
濃ゆい味が染みるぜ❣️大満足じゃぁぁぁ
しかし・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・
・・
26点・・・・・・・点数、低っっ‼️笑
もちろんラーメンのせいだけじゃないけど脂質2倍はまずい‼️やはりダイエット中にラーメンはご法度なのね💦💦
9月4日(水)hot flash《医》
今日車運転してた時に左からすーっとバイクがすり抜けしてきたんだけど・・・・・・・
ヘルメットの後ろに貼ってあって思わず吹いた。笑
シートバッグに付けてた人は見たことあるけどヘルメットは初めて見たよ!たしかに車からは分かりやすいけどね〜
自分の身を守る為にできる限りの事をしようとするのは大事なことだけど。
ちょっと見た目的にはなぁ⋯( ̄▽ ̄;)
あ、本題。
先日実家に帰ってリビングで寛いでいた時のこと。エアコンもついてて部屋も適温になってるはずなのになんだか無性に暑く感じて。暑いと感じるのにムラがあって。
私が暑い暑いというもんだから母がおかしいんじゃないの?って言われまして。
ぶわぁっと暑くなって暫くすると落ち着く⋯その繰り返し。
ももももももしや
これが更年期のホットフラッシュというやつでは・・・・・・・?!
今までこういった症状が全くなかったし更年期障害とは無縁だと思ってたのだけど( ¯꒳¯̥̥ )︎
症状も最近のことなのでまだそのせいか分からないけど⋯やだなぁ〜
私も歳なんだよねぇ⋯しょうがないけどさ。笑
自分の体と上手く付き合っていくしかないよね(‘A`)
9月3日(火)令和の米騒動🌾
米がないない!!なーーーい!!!
とニュースで騒がれるようになってけっこう経つけど。
うちはそれなりのストックがあったので今までスーパーのお米コーナーもろくに見ず、ニュースで騒がれてるような無さっぷりをあまり実感できてなかったのだ。
まだかろうじて玄米が残ってるけど白米がそろそろ無くなってきて。
今日お米コーナーに足を運んだら・・・・・・・
ほんとにな〜〜〜〜〜い‼️笑
今更〜?!
そういや千葉のお米5kgが売ってたのよね。確か三千幾らだったような気が⋯一瞬買うか買わないか迷ってしまった。ちょっとお高いよね。
コシヒカリ、ひとめぼれ、あきたこまちじゃないと嫌!はたまたミルキークイーンじゃないと!⋯というのは全然なくて。
うち普段山形のつや姫なんだけど千葉のお米も普通に美味しいのかな?買ってみてもいいけどなんか値段が割に合わないような⋯
ジャスミンライスでも買ってカオマンガイやビリヤニを作るとかいいかもね。⋯でも手間かけるの面倒だしなぁ。どうしようかな〜
まいったねーー。ほんとにやれやれだわ。
9月2日(月)黒(𖠶ᴗ𖠶)
夕方に実家から帰ってまつ毛サロンへ
ずっとカラーだったけど黒にした👁👁
自分的にはかなり新鮮
まぁそれだけのことなんだけど〜( ꇐ₃ꇐ )
9月1日(日)9月スタぁと
あっちゅー間に9月スタートだよ
ある大手の元請けから「職長・安全衛生責任者教育(職長教育と安全衛生責任者教育)」を受けろと通達があったのでこの土日の2日間受けてきました。
話が来た時どんなもんかとネットで検索してみたら⋯⋯
職長安全衛生教育とは、職長等「作業中の労働者を直接指導又は監督する者」に対して実施するべき職長教育と、一定の混在作業現場で関係請負人(下請け)が選任する安全衛生責任者に対して行う教育の総称です。 通常2日間(14時間)で実施されます。
建設業〜⁉️
ハウスクリーニングなのになぜに❓
それって⋯⋯私たちにも必要?
しかしどうであれ受けなきゃ現場に立てないというのでは受けるしかない。
本当は代表の旦那が受けるものなのに、通達が来た直後に旦那が骨折したもんだから私が受けることなってしまったのだ。
つーか旦那も松葉杖がもう必要なくなったから自分が受ければいいのに〰️〰️〰️(ง🔥Д🔥)ง
しかも日程の関係で会場はなんと横浜の関内。自宅から関内は遠い。ということで一昨日から2日の月曜まで3泊4日横浜の実家に帰って、実家から関内の会場まで通うことにしたのだ。
まぁオンラインでも受講できるけどね。でも逆に面倒に感じちゃって。しかも関内の会場なら実家に帰れるからいいかなと。
2日間9時から18時までみっちり。30人はいたと思うけど、そのうちの3人以外は建設業に携わってる人。
しかも女はもちろん私1人 ꉂꉂ(¯ᗜ¯)HAHAHA
完全に浮いてた。笑
ビル建築工事現場⋯⋯⋯⋯
❓❓建設現場で使われる専門用語❓❓わからん ハテ
あと聞きなれないワード「リスクアセスメント」。これが現場ではとっても大事だということ。
リスクアセスメントとは現場にある危険性や有害性の特定、リスクの見積り、優先度の設定、リスク低減措置の決定の一連の手順をいい、事業者はその結果に基づいて適切な労働災害防止対策を講じる必要があるというわけ。
現場のリーダーとなってリスクアセスメントを実施するための教育なのだ〜
要は現場でこうならないようにしなきゃいけないわけ。笑
講師の話を聞いてるだけでなく、危険予知トレーニングの実習報告書作成のためのグループ討議があった。こういうの苦手〜💦
4人でグループを組んで発表者・リーダー・書記・コメントと役割分担し、話し合いをしながら手順書を作成。 討議も2回もあった上にリーダーとコメント担当になったので皆の前でコメントするだけでドキドキ。疲れた…笑
しかしなんとか2日間がんばって修了証ゲット。
ハウスクリーニングだと脚立と苛性ソーダの扱いに気をつける以外あんまり関係ないかな〜と思いつつも案外楽しく講習を受けれたと思う。
旦那に「現場では私が職長になったから私の方が現場では立場が上だ、賃金いまより上げるのじゃ〰️〰️〰️」って言ったらダメだったw
帰ったら交渉してやる〰️!なんてね。
ということで今月もよろしくです︎🤍︎🤍︎🤍