夏の終わりに ④  ──能登からの道のり 前編──

今回から能登からの道のり編です。
最終的には長野県で上信越に乗って一気に自宅に帰る予定。

さらばです、能登🐙⚑゙

CONTENTS

富山県:氷見市

石川・富山r325で富山県入り。素敵な県道で富山県へ。

道の駅 氷見 漁港場外市場ひみ番屋街

比較的新しい?とても広い道の駅。物産コーナー充実!そして職場の人に能登行くと言っておいて富山産のお土産を買っていく私・・(๑¯∇¯๑)忘れてた

富山湾沿いから市街地を少し走り、北陸自動車道に乗りショートカット。朝日ICで降りてから下道スタートです。

帰りは天気に恵まれました。

えがったえがった(๑>∀<๑)

大規模林道 朝日・大山線 (朝日・魚津区間)

R8をちょろっと走ってから”大規模林道 朝日・大山線 (朝日・魚津区間)”
に入る。

これは土砂崩れなの?思いっきり車道にはみ出してるんだけど💧とりあえずすいすいと誰もいない道を走っていきます。

途中見晴らしの好いところに・・・日本海一望!できる場所に出ました。奥に能登半島(見えない)、少し見えるは境集落。

素晴らしい景観。

前からも・・・

後ろからも!

景色はいいけど左は崖。写真の通り気休め程度のブロックが等間隔に設置してあるだけなんで、スピード出すとやばいです。

r115〜林道橋立上路線

大平峠に着いた。

気持ちの良い道が続く⋯サイコーー!!

峠を降りてきました。けっこう長い距離の山道を走ってきたかと。

あぁ楽しかった、ほんと楽しすぎます。
これだからツーリングは、バイクはやめられません。

峠をおりてきてからの景観。

r155の青海川に沿った渓谷沿いの道はなかなかに絶景です。林道を走ってるとこの鉱山がドカンと見えるのですよ。それがよかった。

ROUTEMAP

走ってきたルート。

走りやすいとはいえ、約43kmもある山道なのでもちろん国道より時間かかりますね。

R8はトラック街道だから気を使うしちょっと退屈、という時にいいかも。

親不知コミュニティロード(旧道)からの断崖絶壁の景観の素晴らしさとレンガトンネル(少し怖い)は一見の価値はあるけどね。

r155に沿って単線の線路があるからちょい気になって調べてみたんだけど。

どうやら石灰を運ぶ工場の専用線(青海 デンカ原石線)だった。これも鉄道好きにはたまらんのでしょうか。

そして工場地帯を抜ける。

パイプが( ‘-^ )bネットの情報ページによるとこの辺りの工場夜景は綺麗らしいです。

このごっついパイプとか造りが結構すごい。もう見た感じ夜景として確かに映えそうなのが分かります。見てみたい。

ラベンダービーチ

時間もまだまだ余裕あるので寄り道をしていきます。

ラベンダービーチに寄って・・・マンゴーアイスを食べました。(近くのセブンで買ってきた)

アイス食べながら海を眺める、ひと夏の思い出・・・

新潟県糸魚川市

これから長野方面へ南下していきます。とはいってもR148ではなく、まずは新潟r368へ入りそこから南下していきます。渓谷を縫って走るR148も好きですけど違うルートで行きます。

新潟r368からr222へ。途中逸れて林道へ。

林道不動滝線〜林道岡倉谷線


”林道不動滝線”林道によくありがちな名前?と思ったら同じ林道名が幾つかあった😅

上杉謙信&武田信玄像

途中小さな案内板が。

30m先の藪の中を進んでみると、なんとこんなところにひっそりと上杉謙信と武田信玄像がありました。

誰がなんのために作ったんだろう??

ひっそりすぎてGoogleマップにも載ってません🤣大抵は気づかずに、スルーするであろう場所です。

スイスイと走って

新潟r483を進みヒスイ峡方面へ。

マジか〜(‘A`)落石のため・・・通行止め!

林道入山線・高浪線を走ろうかって時に!あちゃー。ま、しゃあないですね、よくあること。山だし。

r483をそのまま進みますが。

林道は無理だとしても、看板でいう”市道平山線”は通れますね。

高浪の池

ちょい戻って、高浪の池へ行っちゃおう。糸魚川の伝説の淡水巨大魚『浪太郎』がいるという高浪の池です。未確認生物・・・そう、”UMA”ですよ。

UMAはともかくなぜに鯉なんだろう。4mもある鯉なんて。池の前に原寸大?の”浪太郎”がいました。ちなみに”翠”というメスもいるらしい。

ここでは割愛しますが『巨大魚 浪太郎』で検索すればUMA関連で出てきますぜい。
𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟

高浪の池展望台

平山線の途中にある”高浪の池展望台”。なかなかの景観です。
奥に見えるのは”明星山”。450mの絶壁をもつロッククライミングの名所みたい。

ここで間違いない。

右へ。大峰峠方面へ。r483のこの赤い道路が目印。

赤い道路になってからいい景観が続くんだ〜

奥に見えるは戸隠連山───────

このまま国道に向かっておりていきます。

ぐいぐい〜っと降りてく感じ。写真じゃわかりにくいけど結構な急坂!

降りてきました、R148へ。

次で終わりじゃー🐙

  • URLをコピーしました!
4 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
CONTENTS