MENU
なお
なおです。
普段はハウスクリーニングのお仕事をしてます。
仕事がオフの時は気の向くままに昭和食堂、ラーメン、たまに温泉、"走って楽しそうな道を走ってみるツーリング"をしてます。
人があまり通らなさそうな道に惹かれる傾向があります。
ブログでは主にツーレポ、よもやま日記をバイク関係なく好き勝手に綴ってます。
ARCHIVEs
CATEGORY
Calendar
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

北陸 初日 お宿編  『 宮津ゲストハウス ハチハウス 』

途中寒すぎてガクブルで温かいもの飲みたい!

‥とコンビニ寄って初めて気づきました。左ウィンカー破損しとる!と。

まぁこれですんだのは不幸中の幸い。
別にショックでも何でもない・・・

なんとかゲストハウスに着いた時間は23:30。

バイクは中に、と誘導してくださいました。

本来でしたら19時には着いてのんびり過ごす予定でした。
まさかの23時過ぎになるとは・・・

オーナーのお姉さんに、ウィンカーの一時補修できるものを頼んだら、マスキングテープを貸してくれました。あああありがたい💦

それに「何も食べてないよね?」「これしかないけど」と日清カップヌードルのカップラーメンを出してくれました。ビールも飲んでいいよと。

人生で1番美味い日清カップヌードルになりましたよ泣

この時はマジで美味しく感じました。

そしてタオル頂きました。やったー!大事にします。

ゲストハウスにあった迂回路の図。丹後半島の内部はどこもやばそうです。海岸線を走るに限る・・・

お部屋の感じ。時計が壁に写ってるの、おしゃれー!

部屋もくつろげていい感じ。ジョジョや刃牙にキングダムとかマンガ沢山あったよ。

相変わらずのぐちゃぐちゃぷりです。ほんと疲れてたので片づける気力もなかった・・

萌えるゴミ・萌えないゴミ(笑)さり気にダダ星人がw

ショーケース棚にはフィギュアとか置いてありますね( ´^o^` )
楽しい!

枕元にはUSBポートがありますよ。スマホを目覚ましにしてる方にはとても便利で安心ですね。

夜はすぐ眠れなかったけど、布団も気持ちよかった。


このハンモックでのんびりしたかったなぁ。眠れなかったとはいえ、気づいたらいつの間に寝ててかなり爆睡しました。

バイクのガレージを改造したみたいですね。

しかも、マフラーがぶら下がってます
(  Д ) ⊙ ⊙

ところでこのゲストハウスのオーナーのお姉さん、なんだか面白そうな方だし歳も近そう。もっとゆっくりできたらな~

それにチェックインの時間も大幅に送れ、夜遅くに着いて疲れきった私をあたたかく迎えいれてくれて。バイクをよく知る人はバイク乗りに優しいのです。

そして出してくれたカップラーメンはホントに美味しかったお・・・

うーーーん、、また来たい!!!とマジ思いました。

そして朝は見送ってくださいました。素敵なゲストハウスに泊まれて、わたしゃ幸せもんです。

このへんに来たら是非。

  • URLをコピーしました!
CONTENTS